• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

医療的ケアを必要とする子どもと家族への高度実践看護ケアガイドラインの開発

Research Project

Project/Area Number 18K10489
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionBunkyo Gakuin University (2019-2023)
Tokyo University of Technology (2018)

Principal Investigator

染谷 奈々子  学校法人文京学院 文京学院大学, 看護学研究科, 非常勤講師 (80759845)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池添 志乃  高知県立大学, 看護学部, 教授 (20347652)
中野 綾美  高知県立大学, 看護学部, 教授 (90172361)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords医療的ケア / 子どもと家族 / 小児看護専門看護師 / ケアとキュア / 高度実践看護 / 高度看護実践 / ケアとキュアの融合 / 子ども / 家族 / ケアガイドライン
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、小児看護専門看護師が行う医療的ケアを必要とする子どもと家族への高度実践看護を明らかにし、高度実践看護ケアガイドラインの開発を目的としている。当初の研究計画において、令和3(2021)年度には、研究目標を達成する予定であったが、令和元(2019)年度後期から新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により、研究計画を大幅に遅れながら、2回の研究期間延長申請の承認を得て令和5(2023)年度まで研究を継続することができた。
令和5(2023)年度は、医療的ケアを必要とする子どもと家族へのケアとキュアを融合した小児看護専門看護師の実践の分析と洗練化を進め、23のサブテーマの共通性から生成された7つのテーマが見出された。現在、研究成果を紙面発表できるように投稿原稿の執筆に着手している。
オンラインでの専門学会の学術集会への参加を通して、医療的ケアを必要としている子どもが成人になることや家族が高齢化することを見通した法律、制度、支援の在り方について提議されていることから、本研究における子どもと家族の発達支援という視座をもつことについて示唆を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

分析の洗練、考察に時間を要したため、ケアガイドライン(案)の着手までは進めることができなかった。

Strategy for Future Research Activity

WEB利用と対面の会議や活動を効果的に用いて研究活動を進める。令和5年度の分析結果をもとに、「医療的ケアを必要とする子どもと家族への高度実践看護ケアガイドライン(案)」を作成し、研究を推進していく方法としてオンラインでのフォーカスグループ法を計画して、同ケアガイドライン(案)の妥当性の検討確認と洗練化を目指す。

Report

(6 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 我が国の小児看護専門看護師の実践に関する文献検討2020

    • Author(s)
      染谷奈々子 中野綾美
    • Journal Title

      高知女子大学看護学会誌

      Volume: 46(1) Pages: 105-115

    • NAID

      120007188254

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi