• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

認知症の診断直後からの家族介護者に対する支援体制の構築

Research Project

Project/Area Number 18K10630
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

古村 美津代  久留米大学, 医学部, 教授 (70320249)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 まなみ  久留米大学, 医学部, 助教 (00713190)
草場 知子  久留米大学, 医学部, 講師 (60368967)
新 裕紀子  久留米大学, 医学部, 助教 (10782055)
椛 勇三郎  久留米大学, 医学部, 准教授 (30368964)
小路 純央  久留米大学, 付置研究所, 教授 (50343695)
中島 洋子  西九州大学, 看護学部, 教授 (20279235)
飯山 有紀  熊本保健科学大学, 保健科学部, 准教授 (00792087)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2022: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords認知症 / 診断直後 / 家族 / 認知症の家族介護者 / もの忘れ外来 / 認知症診断直後 / 家族介護者 / 支援体制
Outline of Annual Research Achievements

厚生労働省は、2025年をめどに高齢者の尊厳の保持と自立生活の支援を目的として、可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを最期まで続けることが出来るように、地域包括ケアシステムの構築を推進している。認知症の人が住み慣れた地域で自分らしく生活するためには、認知症の診断直後より認知症の人とともに家族を支援していくことが必要である。
本研究では、認知症医療センターにおいて認知症診断直後の家族に対する支援の現状と課題を明らかにし、認知症診断直後からの家族への支援体制の構築を目指している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初は、認知症診断直後の家族に対して、インタビュー調査を行い、求める支援を明確にしたのち、認知症医療センターの保健師、看護師などの医療スタッフに対して、アンケート調査を行い、認知症の診断直後の支援の現状と課題を明確にする予定であった。しかし、コロナ禍において、感染状況の中、施設と調整し、学内演習とすることもあり、研究の時間を捻出することが困難であった。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、最終年度となる。これまで、認知症医療センターにおいて認知症診断直後の家族が抱える困難、求める支援はインタビューを実施している。そのため、インタビュー内容の結果から質問項目を作成しアンケート用紙を作成する。全国の認知症医療センターへアンケート調査を行い、保健師、看護師などの医療スタッフの支援の現状と課題を明確にしていく。

Report

(6 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] アルツハイマー型認知症診断直後の家族介護者の思い2020

    • Author(s)
      古村美津代 草場知子 新裕紀子 飯山有紀 松本まなみ 中島洋子 小路純央
    • Organizer
      日本老年看護学会第25回学術集会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] アルツハイマー型認知症診断直後の家族介護者の思い2020

    • Author(s)
      古村美津代
    • Organizer
      日本老年看護学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi