• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on multidisciplinary rehabilitation for elderly drivers with suspected mild cognitive impairment

Research Project

Project/Area Number 18K10684
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionKochi University of Technology

Principal Investigator

Okita Manabu  高知工科大学, 地域連携機構, 客員研究員 (80816934)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 朴 啓彰  高知工科大学, 地域連携機構, 客員教授 (60333514)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywords高齢運転者 / 軽度認知障害 / 認知症 / 運転リハビリテーション / 高齢ドライバー / リハビリテーション / 健康運転寿命
Outline of Final Research Achievements

Drivers suspected of having mild cognitive impairment (MCI) continue to drive without detailed medical assessment or remedial intervention unless they are diagnosed with dementia. Therefore, we analyzed the cognitive and driving abilities of older drivers with MCI. The MCI group showed a trend toward reduced attention-based driving ability, whereas the dementia group showed a trend toward the reduced ability to pedal and control the vehicle body of the driving function and general cognitive function.
In addition, driving rehabilitation was implemented as a medical intervention to address people with reduced capacity. Eight driving rehabilitation sessions were carried out over one month. This improves cognitive function and stabilizes pedaling, which requires attention and makes the stopping position more accurate. Individuals' driving ability varies according to their impaired cognitive function. Therefore, the possibility of medical support by the individual was suggested.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

認知機能が低下した高齢ドライバーによる交通事故が社会問題として注視されている。特に、軽度認知障害(MCI)を疑われるドライバーは、認知症と診断されない限り詳細な医学的評価や改善策の介入が無く運転を継続する。本研究により現役のMCI高齢ドライバーの特性が示された。MCIドライバーは、注意機能を必要とする運転項目が苦手であった。また認知機能と運転特性からなる個人の能力に応じた集学的な運転リハビリテーションにより認知機能だけでなく運転能力が改善される可能性が示された。このことは、運転せざる得ない地方の高齢ドライバーに対して、健康運転寿命の延伸に重要な意味をもつ。

Report

(6 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2022 2021 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] 軽度認知機能障害を呈した高齢ドライバー症例への運転リハによる安全運転の維持・向上に関する中長期報2019

    • Author(s)
      佐藤 誠, 沖田 学, 鎌倉航平, 沖田かおる, 小野 浩, 朴 啓彰
    • Journal Title

      第17回 ITSシンポジウム2019

      Volume: 17 Pages: 1-6

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 軽度認知障害の高齢運転者のための自動車運転(リハビリテーション)外来の役割と展望2018

    • Author(s)
      沖田 学, 鎌倉航平, 佐藤 誠, 沖田かおる, 小野 浩, 朴 啓彰
    • Journal Title

      第 16 回 ITS シンポジウム 2018

      Volume: 16 Pages: 1-6

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 軽度認知障害を認める高齢ドライバーに対する 認知リハビリテーション効果のドライビングシミュレータ検証2018

    • Author(s)
      鎌倉 航平, 沖田 学, 佐藤 誠, 沖田 かおる, 小野 浩, 朴 啓彰
    • Journal Title

      第 16 回 ITS シンポジウム 2018

      Volume: 16 Pages: 1-6

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 現役高齢運転者の認知機能レベルの違いによる認知機能評価と運転機能評価の特徴2022

    • Author(s)
      沖田学,佐藤誠,鎌倉航平,沖田かおる,朴啓彰
    • Organizer
      第37回日本老年精神医学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 自動車運転外来を利用することで運転再開が可能となり1年5ヶ月後も継続している脳梗塞症例2022

    • Author(s)
      佐藤誠,沖田学,鎌倉航平,沖田かおる,朴啓彰
    • Organizer
      第46回日本神経心理学会学術集会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 高齢運転者の運転継続における認知機能と運転能力(ドライブシュミレーター)の特徴 ~高齢運転者のための自動車運転外来での帰結から~2021

    • Author(s)
      沖田学・佐藤誠・鎌倉航平・沖田かおる・朴啓彰
    • Organizer
      第36回 日本老年精神医学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 沖田かおる・沖田学・佐藤誠・鎌倉航平・朴啓彰2021

    • Author(s)
      軽度認知障害の高齢ドライバーに対する運転リハビリテーションの効果
    • Organizer
      第36回 日本老年精神医学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 自動車運転外来を利用したことで免許更新後3年間運転が継続できた症例2021

    • Author(s)
      佐藤誠・沖田学・鎌倉航平・沖田かおる・朴啓彰
    • Organizer
      第36回 日本老年精神医学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] オーダーメイドの運転リハビリテーションにより運転が継続となった症例2021

    • Author(s)
      佐藤誠
    • Organizer
      第55回 日本作業療法学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] オーダーメイドの運転リハビリテーションにより運転が継続となった症例2021

    • Author(s)
      佐藤誠 沖田学 鎌倉航平 沖田かおる 朴啓彰
    • Organizer
      第16回高知県作業療法学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 高知発!「MCI高齢者のための自動車運転外来」の流れと取り組み2019

    • Author(s)
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • Organizer
      第53回 日本作業療法学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 軽度認知障害(MCI)の高齢運転者のためにできること ~MCI高齢運転者のための運転外来~2019

    • Author(s)
      沖田学 佐藤誠 沖田かおる  鎌倉航平  溝渕光  朴啓彰
    • Organizer
      第22回 日本臨床脳神経外科学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 軽度認知機能障害を呈した高齢ドライバー症例への運転リハによる安全運転の維持・向上に関する中長期報2019

    • Author(s)
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 小野浩 朴啓彰
    • Organizer
      第17回ITSシンポジウム2019
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 自動車運転外来を使用し免許更新となった症例の1年間の経過2019

    • Author(s)
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • Organizer
      第3回 日本安全運転・医療研究会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 軽度認知障害を疑う高齢者ドライバーに対する当院の自動車運転外来の取り組みについて2018

    • Author(s)
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • Organizer
      第52回 日本作業療法学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 自動車運転外来を利用して免許更新となったMCIを有する高齢者ドライバー2018

    • Author(s)
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • Organizer
      第29回 四国作業療法学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 軽度認知障害の高齢ドライバーのための自動車運転(リハビリテーション)外来について ~運転意識が変化した2症例から観る意義と課題~2018

    • Author(s)
      沖田学 佐藤誠 鎌倉航平  沖田かおる 溝渕 光 朴啓彰
    • Organizer
      第2回日本リハビリテーション医学会秋季学術大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 当院の自動車運転外来における5名の免許更新・停止の背景的要因2018

    • Author(s)
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • Organizer
      第5回 運転と作業療法研究会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 軽度認知障害を認める高齢ドライバーに対する認知リハビリテーション効果のドライビングシミュレータ検証2018

    • Author(s)
      鎌倉航平 沖田学 佐藤誠 沖田かおる 小野浩 朴啓彰
    • Organizer
      第16回 ITSシンポジウム2018
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 軽度認知障害の高齢運転者のための自動車運転(リハビリテーション)外来の役割と展望2018

    • Author(s)
      沖田 学, 鎌倉航平, 佐藤 誠, 沖田かおる, 小野 浩, 朴 啓彰
    • Organizer
      第16回 ITSシンポジウム2018
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi