• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

市町村教育予算の規定要因として地方交付税制度に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18K13076
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionThe Open University of Japan (2022-2023)
The University of Aizu Junior College Division (2018-2021)

Principal Investigator

櫻井 直輝  放送大学, 教養学部, 准教授 (60785385)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords地方交付税 / 学校再編計画 / 学校統廃合 / 市町村予算 / 量的テキスト分析 / 教育政策研究 / 都道府県補助金 / 自治体予算編成 / 教育振興基本計画 / 基準財政需要額 / 地方教育財政 / 市町村予算編成 / 学校財務 / 教育予算 / 地方財政計画 / 国庫負担金
Outline of Annual Research Achievements

前年度の調査を受けて、市町村独自政策である学校統廃合・学校再編に関わる実施計画にかかる調査を実施した。分析は①研究課題に関連して予算策定過程に関する聞き取り、②学校再編計画に関する量的テキスト分析を予定して準備を進めた。
①については、諸般の事情から実施することができなかったが、②については2000年代から2023年までに公開された学校再編に係る計画文書を100件ほど収集し、分析を進めることができた。量的テキスト分析の手法の一つである構造的トピックモデルを用いて、市町村が策定した学校再編に係るの計画文書にどのような要素が盛り込まれているのか、文部科学省による「公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引」の改訂前後において、市町村策定の計画に何らかの変化が見られたのか、財政措置に係る記述にはどのようなものがあり、地方財政措置された費目がどのように反映されているのか等について検討を進めた。
分析の結果、特に近年のGIGAスクールに関わる記述が顕著に観察された他、学校の耐震化や施設の複合化などに関する記述が見られたものの、主要なトピックの中に地方交付税に関わる記述は見られなかった。なお、この分析結果は日本政策学会大会(鹿児島大学)において発表し、現在論文化を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

今年度も訪問調査実施を予定していたが、調査を予定していた期間に自身が新型コロナウイルス等に感染したため、調査を実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

24年度は訪問調査の実施に照準を合わせて研究を実施する。年度の前半に訪問調査を進め、年度後半はこれまでの研究成果をまとめることに集中したい。

Report

(6 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 2021 2020 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Challenges and Future Directions related to “Educational Policy Studies”: A Preliminary Analysis Using a Structural Topic Model2023

    • Author(s)
      櫻井 直輝
    • Journal Title

      Annual Bulletin of Japan Academic Society for Educational Policy

      Volume: 30 Issue: 0 Pages: 44-61

    • DOI

      10.19017/jasep.30.0_44

    • ISSN
      2424-1474
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 「教育政策学」の課題と今後の方向性:構造的トピックモデルを用いた検討2023

    • Author(s)
      櫻井直輝
    • Journal Title

      日本教育政策学会年報

      Volume: 30

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 現代日本の 学校統廃合政策 をめぐる 政策 アイディア に関する研究: 学校統廃合計画 の量的テキスト分析2023

    • Author(s)
      櫻井直輝
    • Organizer
      日本教育政策学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 教育行財政研究における量的テキスト分析試論 -非構造化データを用いた地方教育委員会の自律性の定量的な把握-2022

    • Author(s)
      櫻井直輝
    • Organizer
      関西教育行政学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 二項分布階層モデルを用いた学力と学校規模・学習環境との関連に関する分析試論:全国学力・学習状況調査のデータを用いて2020

    • Author(s)
      貞廣斎子,櫻井直輝
    • Organizer
      日本教育行政学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 地方交付税制度の財源保障機能と市町村教育予算編成に関する研究:平成30年度市町村予算編成に着目して2018

    • Author(s)
      櫻井直輝
    • Organizer
      日本教育行政学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Book] GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校2021

    • Author(s)
      平井聡一郎編、櫻井直輝
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      教育開発研究所
    • ISBN
      9784865605419
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi