• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コミュニケーションに困難のある児童生徒の個人差と支援方法の検討

Research Project

Project/Area Number 18K13217
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09060:Special needs education-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田村 綾菜  京都大学, こころの未来研究センター, 研究員 (70617258)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2020-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsコミュニケーション / 児童 / 生徒 / 個人差
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、コミュニケーションに困難のある児童生徒の個人差を明らかにするとともに、コミュニケーションを促進する働きかけを明らかにすることで、個人間の相互作用という観点からより個別のニーズに合った支援方法の提案を目指すことを目的とした。2019年度も、言語理解を促進するような支援者の言葉かけの特徴を明らかにすることを目的として、コミュニケーションに困難のある児童生徒を対象とした個別支援を継続的に行った。支援は学習支援の一環として実施しており、その様子をビデオ撮影した個別支援場面についての分析を進めた。また、コミュニケーションに困難のある児童生徒の個人差を明らかにすることを目的として、発達障害の要支援度評価尺度(Multi-dimensional Scale for PDD and ADHD ; MSPA)を用いて、幼少期からの特性の評価を行い、事例を蓄積した。学習の困難を主訴として相談に来られるケースにおいても、コミュニケーションに何らかの困り感を持つケースが多くみられた。自閉症スペクトラム障害の評価に用いられるADOS-2(Autism Diagnostic Observation Schedule Second Edition)についても実施し、自閉症スペクトラムの症状の程度との関連についても検討を進めた。さらに、コミュニケーション支援に関する資料収集を引き続き行った。

Report

(2 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Research-status Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2018

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 学習に困難のある子どもをもつ保護者の学習支援に対する理解と子どもの適応について2018

    • Author(s)
      田村綾菜・小川詩乃・常深浩平・長岡千賀・正高信男・吉川左紀子
    • Organizer
      第15回子ども学会議(日本子ども学会学術集会)
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 子どもの多様性を考える2018

    • Author(s)
      田村綾菜
    • Organizer
      京都大学アカデミックデイ2018
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi