• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肺癌におけるACTN4を標的とした新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 18K15336
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

白石 英晶  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 特任研究員 (30785770)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2019-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
KeywordsACTN4 / 肺癌 / 増殖抑制 / タンパク / 癌 / 治療標的
Outline of Annual Research Achievements

肺癌に対する、ACTN4を標的とした治療の有用性を明らかにする研究を行なった。
所有する肺癌細胞株に対するsiRNAによるフェノタイプスクリーニングを行ったところ、組織型によらずいくつかの細胞株で増殖速度の低下を認めた。その後、ノックアウト安定株において同様の効果が見られるかを検証するためにCRISPR-Cas9を用いて検証したが、生成したクローンによっては効果を認めないものも存在した。
以上から、①ACTN4遺伝子をノックダウンした際に増殖速度の低下を認めた癌細胞が限られていること、また、②ノックダウンで効果を認めた癌細胞でもノックアウト編集の部位によっては効果を認めない場合があることが示唆された。
今後、ACTN4ノックアウト前後の安定株を用いた多層オミックス解析によって、増殖に関わる経路を解明すること、また生体内での検証が必要である。

Report

(1 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 肺腺癌術後化学療法におけるACTN4のバイオマーカーとしての検討2018

    • Author(s)
      白石英晶
    • Organizer
      第38回日本分子腫瘍マーカー研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi