マインドフルネスへの経頭蓋直流刺激tDCSによるオーギュメンテーション法の確立
Project/Area Number |
18K15499
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 52030:Psychiatry-related
|
Research Institution | Osaka Medical and Pharmaceutical University (2023) Kansai Medical University (2018-2019, 2022) |
Principal Investigator |
西田 圭一郎 大阪医科薬科大学, 医学部, 准教授 (40567567)
|
Project Period (FY) |
2021-11-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2019: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | tDCS / 不安 / マインドフルネス / home-use / 在宅医療 / トレッドミル / TW-FM / うつ病 / 認知機能 / 経頭蓋直流電気刺激 / スイッチング タスク / 経頭蓋直流電気刺激(tDCS) / 脳波(EEG) / 不安・抑うつ / 集中 / EEG |
Outline of Research at the Start |
「不安状態」は生物の生存に必須な原始的感情であり、かつ、先のことを予測する人間の能力という面からも、重要な状態像である。しかし過度な不安は判断能力に負の影響を及ぼしたり、うつ病や不安障害といった疾患の発生の原因になるなど、適切なコントロールが必要となる。本研究では、頭蓋上から微量な電流を流す、「経頭蓋直流電気刺激(tDCS)」と「今ここに集中する、マインドフルネス」を組み合わせて、不安の調節を行うモデルを脳波を用いて検証する。また、疾患の有無により効果出現が異なることが我々の研究で明らかにされたため、医療機関との連携モデルの準備を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
データ収集を2019年2月から6月に実施し、tDCSのアルファ帯域電流密度、有害事象、気分変化、脳機能を評価した。同年6月以降、Focused Meditationをトレッドミル歩行と組み合わせたTW-FMの不安緩和効果を検証。マインドフルネス+tDCS実刺激群は偽刺激群と比較して1週間後の不安が減少し、前部帯状回の脳波活動との相関が認められた(Scientific Reports, 2021, Nishida et al., 2019)。2021-2022年には、tDCS刺激部位によるうつ病患者の認知機能切り替え効果を検証し、DMPFCを陽極とした際の反応時間短縮を報告(Psychiatry and Clinical Neurosciences, Koshikawa et al., 2022)。また、治療前脳波で抗うつ薬の反応を予測(Neuropsychobiology, 2022, Minami et al., 2022)、tDCSの将来的な活用方法に関する意見を発表(Front Psychiatry, 2022, Ikeda et al., 2022)。2023年は学会活動と今後の研究のプレリサーチを実施。研究成果を基に、うつ病・不安患者向けのマインドフルネストレーニングの効果をRCTで検証(Yamamoto et al., 2023)し、脳波技術を用いた新たな解析を導入。日本精神神経学会での報告(精神医学のフロンティア、大うつ病性障害における認知的柔軟性の分析と経頭蓋直流電流刺激(tDCS)の効果に関する検討)、日本臨床神経生理学会でのシンポジウム、研究グループの立ち上げと共同研究活動を行い、本邦での臨床利用に向けた試験の準備を進行中である。また、2023年に「神経機能向上装置」として特許取得した。
|
Report
(4 results)
Research Products
(25 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Changing of Microstate Map and Effective Connectivity after Single Transcranial Direct Current Stimulation (tDCS)2023
Author(s)
Keiichiro Nishida, Shota Minami, Shunichiro Ikeda, Banri Tsukuda, Tomonari Yamane, Toshiyuki Shimizu, Daisuke Haruna, Masafumi Yoshimura, Kanazawa Tetsufumi, Thomas Koenig, and Toshihiko Kinoshita
Organizer
4th BACI meeting
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Presentation] Does pre-tDCS resting-state brain activity predict state-anxiety changes in response to prefrontal tDCS in healthy adults? A preliminary study2018
Author(s)
Keiichiro Nishida, Yosuke Morishima, Roberto Pascual-Marqui, Masafumi Yoshimura, Shunichiro Ikeda, Satsuki Ueda, Kouji Katsura, Yosuke Koshikawa, Ai Onohara, Yuichi Kitaura, Ryouhei Ishii, Toshihiko Kinoshita
Organizer
International Pharmaco-EEG Society in 2018
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] 経頭蓋直流単回刺激によるSTAI:State-Trait Anxiety Inventory の変化予測 ~LORETA解析を用いて~2018
Author(s)
桂功士, 西田圭一郎, 森島陽介, 北浦祐一, 池田俊一郎, 越川陽介, 上田紗津貴, 斧原藍, 諏訪梓, 石井良平, 木下利彦
Organizer
第48回日本臨床神経生理学会学術大会
Related Report
-
-
-
-
-