• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Interventions in disaster preparedness for pregnant women using ICT

Research Project

Project/Area Number 18K17646
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionUniversity of Kochi

Principal Investigator

渡邊 聡子  高知県立大学, 看護学部, 教授 (00382268)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2018: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Keywords災害 / 備え / アプリケーション / 妊婦 / 介入 / ICT / 双方向
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、先行研究で開発した教育プログラムを基盤に、災害への備えに関する知識の習得と行動変容を促す双方向性のアプリケーションを作成し、妊婦とその家族を対象に、その効果を検証することを目的としている。
アプリテーションには、先行研究により明らかにした災害に備えるための5つの視点:[危険から身を守る][安全に避難する][家族とつながる][災害後の生活に対応する][災害時のこころとからだ]を含む教育コンテンツ、および、行動変容を促す要素として、災害に備えるために必要な基本的知識の理解、備えの現状の気づき、備えることへの助言と励まし、参加者間の情報交換、などの機能を含むアプリケーションを作成し、妊婦を対象に介入し、その効果を検証する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響により、研究の進行が後ろ倒しになってしまったこと、また、アプリケーションの開発にあたり、双方性機能についてさらなる検討が必要となり、年度内の実施ができなくなった。

Strategy for Future Research Activity

アプリケーションを完成させるとともに、研究の進行が研究倫理審査を受審する。また、所属機関の変更に伴い、新たな研究協力機関の開拓ならびに研究協力者の募集を行い、介入を行う。

Report

(6 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2018-04-23   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi