Project/Area Number |
19022012
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
沓水 祥一 Gifu University, 工学部, 教授 (80214964)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | キュービック液晶 / 相転移挙動 / メソ秩序構造 / X線回折 / ミクロ相分離 / ブロック共重合体 / 水素結合 / プロック共重合体 |
Research Abstract |
1. 2-Bis(4'-n-alkoxybenzoyl)hydlazines(略称名BABH-n)が形成する2つの液晶相[スメクチックC(SmC)相とキュービック(Cub)相]のメソ秩序構造の違いに注目し、構造形成の詳細を解明するとともに、その特異な構造に立脚した機能開拓のひとつの試みとして、発光性分子との2成分混合系の構築を試みた。主な成果は以下の通り。 1. BABH-n系のCub相(Ia3d相とIm3m相の2種類)は、アルキル鎖炭素数nが5以上(現時点では)22までと、過去に類例がないほどに広い範囲のnで形成される。詳細にみると、系はnの増加とともに低分子液晶領域(n=5-13)からブロック共重合体領域(n=15-)へと移行しており、その中間領域(n=13-16)にサーモトロピック系特有のIm3m相が発現しているという特徴が明らかになった。 2. 等方性液体からの構造形成に対してLandauの現象論を適用することにより、Ia3d相以外にIm3m相の構造が安定化されうることを理論的に示した。 3. X線回折パターンから求めた電子密度マップの最適化に最大エントロピー法を適用することにより、Im3m相のメソ秩序構造の解明に成功した。コア部分は局所的にはラメラ的なベシクルとIa3d相のような三分岐型のネットワーク構造の2通りの凝集構造を形成し、Im3m相はSmC相とIa3d-G型Cub相の中間的なメソ秩序構造をもつことが明らかになった。 4. アントラセン系の発光性分子を導入した2成分系においては、蛍光強度はIa3d相より高温側のSmC相においていったん増加したのち、等方性液体になると急速に減衰するという興味深い温度特性を示した。詳細は検討中である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(41 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Molecular Aggregation Structure of a Cubic-Phase Forming Compound 1,2-Bis(4'-η-alkoxy-benzoyl)hydrazine(BABH-η)2008
Author(s)
H. Mori, K. Sakajiri, S. Kutsumizu, and K. Saito
Organizer
Innovation and Application of Novel Functional Materials II, Epoch Ritsumei 21, K310, Ritsumeikan University, Kusatsu City, Shiga, December 1, 2008
Place of Presentation
立命館大学
Year and Date
2008-12-01
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Phase Behavior of Thermotropic Cubic Mesogens 1,2-Bis(4-η-tetradecyloxy-and 1,2-Bis(4-η-octadecyloxy-benzoyl)hydrazine Under Pressure2008
Author(s)
Y. Maeda, J. Ito, Y Ota, R. Shimazald, H. Mori, and S. Kutsumizu
Organizer
22nd International Liquid Crystal Conference (ILCC2008), Jeju Island, Korea, June 29-July 4, 2008
Place of Presentation
ICC Jeju(韓国)
Year and Date
2008-07-03
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Structural Analysis of Im3m Phase of BABH-n by Maximum Entropy Method2007
Author(s)
K.Ozawa, Y.Yamamura, S.Yasuzuka, K.Saito, H.Mori, and S.Kutsumizu
Organizer
YITP Workshop 2007, New Frontiers in Colloidal Physices:A Bridge between Micro-and Macroscopic Concepts in soft Matter, Kyoto, Japan, July 25-27, 2007.
Place of Presentation
京大会館
Year and Date
2007-06-26
Related Report
-
-