Anthropological research on the inter-generational cultural succession : An Indonesian case study
Project/Area Number |
19251010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 海外学術 |
Research Field |
Cultural anthropology/Folklore
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
KAGAMI Haruya Kanazawa University, 人間科学系, 教授 (20224339)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
NAKAGAWA Satoshi 大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (60175487)
NAKAMURA Kiyoshi 新潟大学, 人文学部, 教授 (60217841)
HUKUOKA Shouta 国立民族学博物館, 文化資源研究センター, 准教授 (70270494)
UMEDA Hideharu 沖縄県立芸術大学, 音楽学部, 准教授 (40316203)
NAKATANI Ayami 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授 (90288697)
MORIYAMA Mikihiro 南山大学, 外国語学部, 教授 (50298494)
NAGATSU Kazufumi 東洋大学, 社会学部, 准教授 (20324676)
OKAMOTO Masaaki 京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (90372549)
KANEKO Masanori 国立民族学博物館, 研究戦略センター, 外来研究員 (50435541)
|
Research Collaborator |
ARATA Mariko 国立民族学博物館, 外来研究員
|
Project Period (FY) |
2007 – 2009
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2009)
|
Budget Amount *help |
¥27,820,000 (Direct Cost: ¥21,400,000、Indirect Cost: ¥6,420,000)
Fiscal Year 2009: ¥9,230,000 (Direct Cost: ¥7,100,000、Indirect Cost: ¥2,130,000)
Fiscal Year 2008: ¥8,840,000 (Direct Cost: ¥6,800,000、Indirect Cost: ¥2,040,000)
Fiscal Year 2007: ¥9,750,000 (Direct Cost: ¥7,500,000、Indirect Cost: ¥2,250,000)
|
Keywords | 文化継承 / 世代間格差 / 国民文化 / 民族間関係 / ライフコース |
Research Abstract |
インドネシアを事例に、首都と地方と辺境、民族伝統の違い、都市部と農村部や男女の違いに注目しつつ文化継承の実態を組織的に調査しデータを収集した。教育の普及やメディアの発達、生業の変化が文化継承のあり方や継承されようとするものに変化をもたらしていることを確認し、首都や都市部では民族文化も国民文化化するいっぽう、地方や辺境では民族間関係により民族意識の先鋭化が顕著なことが把握され、とりわけライフコースの変化が文化継承のあり方を規定していることが明らかになった。
|
Report
(4 results)
Research Products
(79 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article]2010
Author(s)
長津一史・加藤剛(編)
-
Journal Title
『開発の社会史-東南アジアにみるジェンダー・マイノリティ・境域の動態』(長津一史共著、「序 島嶼部東南アジアの開発過程-周縁世界の経験とアクチュアリティの理解に向けて」担当)(風響社)
Related Report
-
[Journal Article]2010
Author(s)
長津一史・加藤剛(編)
-
Journal Title
『開発の社会史-東南アジアにみるジェンダー・マイノリティ・境域の動態』(長津一史共著、「開発と国境-マレーシア境域における海サマ社会の再編とゆらぎ」担当)(風響社)
Related Report
-
[Journal Article]2010
Author(s)
長津一史・加藤剛(編)
-
Journal Title
『開発の社会史-東南アジアにみるジェンダー・マイノリティ・境域の動態』(中谷文美共著、「開発のなかの女性と家族-インドネシア・新秩序体制下の女性政策」担当)(風響社)
Related Report
-
-
-
[Journal Article]2010
Author(s)
落合恵美子編
-
Journal Title
『今、構築されるアジアのジェンダー:人間再生産のグローバルな再編成』(中谷文美共著、「家事の文化:オランダにおける<主婦の仕事><母の仕事>とその変容」担当)(国際日本文化研究センター)
Related Report
-
[Journal Article]2010
Author(s)
皆川厚一編
-
Journal Title
『インドネシア芸能への招待-音楽・舞踊・演劇の世界』(梅田英春共著、「バリ舞踊レゴン・クラトンにみるインドネシアの文化政策」担当)(東京堂出版)
Related Report
-
[Journal Article]2010
Author(s)
皆川厚一編
-
Journal Title
『インドネシア芸能への招待-音楽・舞踊・演劇の世界』(福岡正太共著、「聖人の力を伝える芸能:西ジャワ・チルボン」担当)(東京堂出版)
Related Report
-
[Journal Article]2010
Author(s)
本名純・川村晃一編
-
Journal Title
『2009年インドネシア総選挙と新政権の行方』(岡本正明共著、「第4章:政党、候補者の「創造」-民主化と選挙コンサルタント業」担当)(ジェトロ・アジア経済研究所)
Related Report
-
-
[Journal Article]2009
Author(s)
鈴木正崇編
-
Journal Title
『東アジアの民衆文化と祝祭空間』(鏡味治也共著、「インドネシアのバリ島における語られる文化と生きられる文化」担当)(慶応義塾大学東アジア研究所)
Related Report
-
[Journal Article]2009
Author(s)
Henri Chambert-Loir(ed)
-
Journal Title
Sadur : Sejarah Terjemahan di Indonesia dan Malaysia(Moriyama, Mikihiro共著「Lahirnya Pembaca Modern : Penerjemahan Cerita-cerita Eropa ke dalam Bahasa Sunda pada Abad ke-19」担当)(KPG and Ecole francause d'Extreme-Orient)
Related Report
-
[Journal Article]2009
Author(s)
藤巻正己・野間晴雄(編)
-
Journal Title
『東南アジア(朝倉世界地理講座3)』(長津一史共著、「島嶼部東南アジアの海民-移動と海域生活圏の系譜」担当)(朝倉書店)
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-