• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

International Comparative Study on Child Rearing- Japan, Korea, Thai, U.S.A, France and Sweden.

Research Project

Project/Area Number 19330104
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Sociology
Research InstitutionUniversity of the Sacred Heart (2008-2009)
Shizuoka University (2007)

Principal Investigator

OTSUKI Nami (2008-2009)  University of the Sacred Heart, 文学部, 准教授 (30356133)

舩橋 惠子 (2007)  Shizuoka University, 人文学部, 教授 (60229101)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) MAKINO Katsuko  お茶の水女子大学, 人間文化研究科, 名誉教授 (70008035)
WATANABE Hideki  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (30114721)
ETOH Sae  獨協大学, 全学共通カリキュラム, 非常勤講師 (50376828)
SAKAI Kazufumi  国立女性教育会館, 研究国際室, 客員研究員 (00415358)
FUJIMOTO Takashi  国立女性教育会館, 研究国際室, 客員研究員 (80450427)
NAKANO Hiroe  国立女性教育会館, 研究国際室, 主任研究員 (60155786)
大槻 奈巳  聖心女子大学, 文学部, 准教授 (30356133)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) FUNABASHI Keiko  静岡大学, 人文学部, 教授 (60229101)
Project Period (FY) 2007 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥15,730,000 (Direct Cost: ¥12,100,000、Indirect Cost: ¥3,630,000)
Fiscal Year 2008: ¥7,540,000 (Direct Cost: ¥5,800,000、Indirect Cost: ¥1,740,000)
Fiscal Year 2007: ¥8,190,000 (Direct Cost: ¥6,300,000、Indirect Cost: ¥1,890,000)
Keywords社会学 / 家族 / 育児 / 国際比較 / ジェンダー / 家庭教育 / 子育て / 国際比較調査 / スウェーデン / フランス / タイ / 韓国 / アメリカ / 父親 / 子どもへの期待 / 家族規範 / 育児の悩み / 仕事と家庭の両立 / 育児支援
Research Abstract

「家庭教育に関する国際比較調査」(国立女性教育会館2005、日本女子社会教育会1994)のデータを使用し、日本、韓国、タイ、アメリカ、スウェーデン、フランスの6ヵ国について、(1)社会変動に伴う育児の変容の分析、(2)家族文化の比較分析(3)ジェンダー秩序に着目した育児の比較分析を行った。成果は雑誌論文(17件)、学会発表(13件)、図書(5件)、その他(9件)で発表した。

Report

(3 results)
  • 2009 Final Research Report ( PDF )
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (82 results)

All 2010 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (42 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (24 results) Book (6 results) Remarks (10 results)

  • [Journal Article] 日本の父親の「子どもと平日過ごす時間」の規定要因―韓国、アメリカとの3ヶ国比較から2010

    • Author(s)
      酒井計史
    • Journal Title

      上智大学社会学論集 34

      Pages: 45-62

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 対談:父親像の広がりとこれから2009

    • Author(s)
      渡辺秀樹(永井暁子との対談)
    • Journal Title

      家計経済研究 No.81

      Pages: 2-15

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 子育ての場という家族幻想―近代家族における子育て機能の衰退―2009

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Journal Title

      家族社会学研究 21(1)

      Pages: 7-16

    • NAID

      130000422825

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 対談:父親像の広がりとこれから2009

    • Author(s)
      渡邊秀樹・永井暁子
    • Journal Title

      家計経済研究 81

      Pages: 2-15

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 男の子らしさと女の子らしさ2009

    • Author(s)
      中野洋恵
    • Journal Title

      季刊1・2・3歳 121

      Pages: 16-19

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] タイにおける「子育て支援」政策の現状と課題―「子ども開発」と「家族制度開発」を中心に―2009

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Journal Title

      タイ研究 9

      Pages: 131-140

    • NAID

      40017323970

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] タイの子育て―「平成16・17年度 家庭教育に関する国際比較調査結果を中心に―2009

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Journal Title

      マテシス・ウニウェルサリス 11(1)

      Pages: 55-74

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家庭科の魅力と威力2008

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Journal Title

      家庭科研究部会誌(長崎県高等学校教育研究会家庭部会) 第51号

      Pages: 16-41

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 家族と父親2008

    • Author(s)
      渡邊秀樹
    • Journal Title

      月刊福祉 11月号,12月号,1月

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 家族意識の多様性:国際比較調査に基づいて2008

    • Author(s)
      渡邊秀樹
    • Journal Title

      社会学年誌(早稲田社会学会) 49号

      Pages: 39-54

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 家族と父親2008

    • Author(s)
      渡辺秀樹
    • Journal Title

      世界の児童と母性(資生堂社会福祉事業財団) 65

      Pages: 19-22

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 子育ての比較社会学に向かって:6ヵ国比較調査から2008

    • Author(s)
      舩橋惠子
    • Journal Title

      家族研究年報(家族問題研究会) No.33

      Pages: 21-32

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 国際ワークショップ『ローカルニーズの豊かな世界:草の根からジェンダー課題を考える』の成果と課題2008

    • Author(s)
      江藤双恵, 他
    • Journal Title

      東京家政学院大学紀要 第48号

      Pages: 59-70

    • NAID

      110006868311

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 親は子どもに本当はなにを期待しているのか:男らしく女らしくの期待から2008

    • Author(s)
      大槻奈巳
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル Vol.12

      Pages: 83-93

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 家庭科の魅力と威力2008

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Journal Title

      家庭科研究部会誌 51

      Pages: 16-41

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家族と父親2008

    • Author(s)
      渡邊秀樹
    • Journal Title

      世界の児童と母性 65

      Pages: 19-22

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 子育ての比較社会学に向かって―6ヵ国比較調査から2008

    • Author(s)
      舩橋恵子
    • Journal Title

      家族研究年報 33

      Pages: 21-32

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 国際ワークショップ『ローカルニーズの豊かな世界:草の根からジェンダー課題を考える』の成果と課題2008

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Journal Title

      東京家政学院大学紀要 48

      Pages: 59-70

    • NAID

      110006868311

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article]2008

    • Author(s)
      柏木恵子・高橋恵子編, 牧野カツコ
    • Journal Title

      男性の家事・育児参加の国際比較、経年比較:日本の男性はなぜ家事・育児をしないのか?『日本の男性の心理学』所収(有斐閣)

      Pages: 191-195

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 育児期における家族生活と職業生活のバランスージェンダーと育児支援の視点から-2008

    • Author(s)
      舩橋 惠子
    • Journal Title

      舩橋惠子・宮本みち子編著『雇用流動化のなかの家族』ミネルヴァ書房

      Pages: 99-119

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家族と父親(3回連載)2008

    • Author(s)
      渡邊 秀樹
    • Journal Title

      月刊福祉 1月号

      Pages: 82-83

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家族意識の多様性-国際比較調査に基づいて2008

    • Author(s)
      渡邊 秀樹
    • Journal Title

      社会学年誌(早稲田社会学会) 49号

      Pages: 39-54

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 親はこどもに本当はなにを期待しているのか男らしく女らしくの期待から2008

    • Author(s)
      大槻 奈巳
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル(研究紀要) 12

      Pages: 83-93

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『家庭教育に関する国際比較調査』の概要と意義2007

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル Vol.11

      Pages: 3-10

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 現代家庭の特質と家庭教育2007

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Journal Title

      日本教育((社)日本教育会) No.360

      Pages: 6-9

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 家庭科での保育教育の充実を2007

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Journal Title

      幼児の教育 第106巻第11号(フレーベル館)

      Pages: 4-7

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 家庭の教育力を支える社会2007

    • Author(s)
      渡邊秀樹
    • Journal Title

      社会教育 12月号

      Pages: 8-12

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 男女の働き方と子育て: 6ヵ国比較調査から2007

    • Author(s)
      舩橋惠子
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル Vol.11

      Pages: 16-23

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 父親の子育て参加2007

    • Author(s)
      中野洋恵
    • Journal Title

      時の法令 1789

      Pages: 4-5

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 家庭教育・子育て支援の充実を2007

    • Author(s)
      中野洋恵
    • Journal Title

      時の法令 1791

      Pages: 2-3

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] タイの子育てと子ども政策の展開:都市-農村間の比較2007

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル Vol.11

      Pages: 33-45

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 父子の平日接触時間の日韓比較:接触時間の短さの影響と接触時間の規定要因2007

    • Author(s)
      酒井計史
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル Vol.11

      Pages: 11-22

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 男女の働き方と子育て-6カ国比較調査から-2007

    • Author(s)
      舩橋 惠子
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル(研究紀要) 11

      Pages: 16-23

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「家庭教育に関する国際比較調査」の概要と意義2007

    • Author(s)
      牧野 カツコ
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル(研究紀要) 11

      Pages: 3-10

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家族意識の変化と少子化2007

    • Author(s)
      渡邊 秀樹
    • Journal Title

      小峰隆夫+連合総合生活開発研究所編『人口減・少子化社会の未来:雇用と生活の質を高める』明石書店

      Pages: 215-241

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家族と父親(3回連載)2007

    • Author(s)
      渡邊 秀樹
    • Journal Title

      月刊福祉 11月号

      Pages: 78-79

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家族と父親(3回連載)2007

    • Author(s)
      渡邊 秀樹
    • Journal Title

      月刊福祉 12月号

      Pages: 82-83

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家庭の教育力を支える社会2007

    • Author(s)
      渡邊 秀樹
    • Journal Title

      社会教育 12月号

      Pages: 8-12

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] タイの子育てと子ども政策の展開-都市と農村の比較-2007

    • Author(s)
      江藤 双恵
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル(研究紀要) 11

      Pages: 33-45

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 父親の子育て参加2007

    • Author(s)
      中野 洋恵
    • Journal Title

      時の法令 1789

      Pages: 4-5

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家庭教育・子育て支援の充実を2007

    • Author(s)
      中野 洋恵
    • Journal Title

      時の法令 1791

      Pages: 2-3

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 父子の平日接触時間の日韓比較:接触時間の短さの影響と接触時間の規定要因2007

    • Author(s)
      酒井 計史
    • Journal Title

      国立女性教育会館研究ジャーナル(研究紀要) 11

      Pages: 11-22

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Changing Family Norms in Six Countries2009

    • Author(s)
      Takashi Fujimoto, Hideki Watanabe
    • Organizer
      Session No. 220 IN-SY Japanese Families in Transition: Results of a Six-Country Comparative Research National Council on Family Relations
    • Place of Presentation
      Little Rock, U.S.A.
    • Year and Date
      2009-11-06
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 研究報告 Japanese Families in Transition : Results of Six-Country Comparative Research 1. 牧野カツコ「日本における最近の家族の変化と子育て-6ヶ国国際比較調査の概要」2. 藤本隆史「6ヶ国における家族規範の変化」3. 酒井計史「日本の父親の子育て参加に影響する要因」4. 舩橋惠子「子育てと仕事のバランス-日本・スウェーデン・アメリカの父親の意識」2009

    • Author(s)
      牧野カツコ(報告者), 藤本隆史(報告者), 酒井計史(報告者), 舩橋恵子(報告者)
    • Organizer
      第70回全米家族関係学会大会
    • Place of Presentation
      ピーボディホテル(アーカンソー・リトルロック)
    • Year and Date
      2009-11-06
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ラウンド・テーブル「国際比較調査をどう読み解くか―家庭教育6か国比較調査を行って―」1. 渡邊秀樹:調査方法の諸問題 2. 酒井計史:結果の分析と解釈で困る問題 どう分析し、どう読み解くか 3. 大槻奈巳:国際比較調査によってわかること2009

    • Author(s)
      牧野カツコ(コーディネーター), 渡邊秀樹(報告者), 酒井計史(報告者), 大槻奈巳(報告者)
    • Organizer
      日本家族社会学会第19回大会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学(奈良県)
    • Year and Date
      2009-10-13
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Recent Family Changes and Child Care in Japan: An overview of six-country comparative research2008

    • Author(s)
      Katsuko Makino
    • Organizer
      Session No. 220 IN-SY Japanese Families in Transition: Results of a Six-Country Comparative Research National Council on Family Relations
    • Place of Presentation
      Little Rock, U.S.A.
    • Year and Date
      2008-11-06
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] Managing the Balance between Child Rearing and Work: Father's attitudes in Japan, Sweden and the U.S.A.2008

    • Author(s)
      Keiko Funabashi
    • Organizer
      Session No. 220 IN-SY Japanese Families in Transition: Results of a Six-Country Comparative Research National Council on Family Relations
    • Place of Presentation
      Little Rock, U.S.A.
    • Year and Date
      2008-11-06
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] Factors Affecting Japanese Fathers' Participation in Child Rearing: Comparison with Korean and US fathers2008

    • Author(s)
      Kazufumi Sakai, Nami Otsuki, Sae Etoh
    • Organizer
      Session No. 220 IN-SY Japanese Families in Transition: Results of a Six-Country Comparative Research National Council on Family Relations
    • Place of Presentation
      Little Rock, U.S.A.
    • Year and Date
      2008-11-06
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 開発から福祉へ?タイ『家族制度開発』の課題2008

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Organizer
      国際ジェンダー学会2008年大会
    • Place of Presentation
      立教大学(池袋校舎)
    • Year and Date
      2008-09-14
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 「趣旨説明」、「開発から福祉へ? タイ『家族制度開発』の課題」(グループ報告「開発とジェンダー」からみたアジアの社会保障)2008

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Organizer
      国際ジェンダー学会2008年大会
    • Place of Presentation
      立教大学・池袋校舎(東京都)
    • Year and Date
      2008-09-14
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 現代家族の多様性:国際比較調査から2008

    • Author(s)
      渡辺秀樹
    • Organizer
      日本家族看護学会第15回学術集会, 日本家族看護学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(湘南藤沢キャンパス)
    • Year and Date
      2008-09-13
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 現代家族の多様性―国際比較調査から2008

    • Author(s)
      渡邊秀樹
    • Organizer
      日本家族看護学会第15回学術集会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学・湘南藤沢キャンパス(神奈川)
    • Year and Date
      2008-09-13
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 家族は『制度外社会保障制度』となりうるか:タイの『家族制度開発』を中心に2008

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Organizer
      日本家族社会学会第18回大会
    • Place of Presentation
      大正大学
    • Year and Date
      2008-09-06
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 家族は『制度外社会保障制度』となりうるか―タイの『家族制度開発』を中心に2008

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Organizer
      日本家族社会学会第18回大会
    • Place of Presentation
      大正大学(東京都)
    • Year and Date
      2008-09-06
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 高齢化に備えた施策:『家族制度開発』を中心に」(共通論題高齢化をめぐって:家族政策とのかかわりから)2008

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Organizer
      日本タイ学会第10回大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-07-05
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 高齢化に備えた施策―[家族制度開発]を中心に2008

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Organizer
      日本タイ学会第10回大会
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都)
    • Year and Date
      2008-07-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] International Comparative Study on Father's Child Care2007

    • Author(s)
      牧野・舩橋・渡邊・大槻・江藤・中野・酒井・藤本
    • Organizer
      National Council on Family Relations 69th Annual Conference
    • Place of Presentation
      Hilton Pittsburgh, Pennsylvania, USA
    • Year and Date
      2007-11-08
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 国際セッション:日本の子育ては何が問題なのか-『家庭教育に関する国際比較調査』(国立女性教育会館2005)のデータから2007

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Organizer
      「タイの子育て:10年間の変化を考える」日本家族社会学会第17回大会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 親は子どもに本当は何を期待しているか2007

    • Author(s)
      大槻奈巳
    • Organizer
      日本家族社会学会第17回大会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 親は何を悩んでいるのか2007

    • Author(s)
      藤本隆史
    • Organizer
      日本家族社会学会第17回大会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 父子の親子時間と父親の子育て(参加と態度):日本と韓国を中心に2007

    • Author(s)
      酒井計史
    • Organizer
      日本家族社会学会第17回大会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 親は子どもに本当は何を期待しているか2007

    • Author(s)
      大槻 奈巳
    • Organizer
      日本家族社会学会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 親は何を悩んでいるのか2007

    • Author(s)
      藤本 隆史
    • Organizer
      日本家族社会学会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 父子の親子時間と父親の子育て(参加と態度)-日本と韓国を中心に-2007

    • Author(s)
      酒井 計史
    • Organizer
      日本家族社会学会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] タイの子育て-10年間の変化を考える-2007

    • Author(s)
      江藤 双恵
    • Organizer
      日本家族社会学会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2007-09-09
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] タイの子育てと子ども政策の展開2007

    • Author(s)
      江藤双恵
    • Organizer
      日本タイ学会第9回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-07-08
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] 国際比較にみる世界の家族と子育て2010

    • Author(s)
      牧野カツコ・渡辺秀樹・舩橋惠子・中野洋恵
    • Publisher
      ミネルバ書房
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] 国際比較にみる世界の家族と子育て2010

    • Author(s)
      牧野カツコ・渡辺秀樹・舩橋恵子・中野洋恵(編)
    • Total Pages
      210
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 男性の家事・育児参加の国際比較、経年比較:日本の男性はなぜ家事・育児をしないのか?, 日本の男性の心理学(柏木恵子・高橋恵子)2008

    • Author(s)
      牧野カツコ
    • Publisher
      有斐閣
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] 育児期における家族生活と職業生活のバランス:ジェンダーと育児支援の視点から, 雇用流動化のなかの家族(舩橋惠子・宮本みち子)2008

    • Author(s)
      舩橋惠子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] 家族意識の変化と少子化, 人口減・少子化社会の未来:雇用と生活の質を高める(小峰隆夫・連合総合生活開発研究所)2007

    • Author(s)
      渡邊秀樹
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] 育児期における男性の家事・育児分担, 仕事と生活:体系的両立支援の構築にむけて(労働政策研究・研修機構)2007

    • Author(s)
      酒井計史
    • Publisher
      労働政策研究・研修機構
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks] 江藤双恵, 2009「少子化」日本タイ学会・総編集『タイ辞典』めこん

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks] 牧野カツコ・舩橋惠子, 2007「産む/産まない各国男女事情:次世代育成に関する国際調査から」(女性のエンパワーメント国際フォーラム・読売、NWEC女性アカデミア21)『国立女性教育会館研究ジャーナル』Vol.11,パネリスト:牧野カツコ「日本の家庭教育の状況」47-48、コメンテーター:舩橋惠子「コメント」57-60.

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks] 舩橋惠子, 2007「子育ての比較社会学からのアプローチ」公開シンポジウム『家族の視点から見た少子高齢社会:時間と空間の広がりのなかで』日本学術会議・家族問題研究会・慶應義塾大学21COE-CCC共催、2007年7月7日慶應義塾大学

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks] 酒井計史・中野洋恵・大槻奈巳,“International Comparative Study on Father's Child Care"2008年3月14日ソウル市、韓国育児政策開発センター(KICCE)

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks] 中野洋恵, 2008家庭教育国際比較調査の報告とデータを使ったワークショップの実施、2008年7月4日兵庫県両親教育インストラクター養成講座

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks] 中野洋恵, 2008社会教育主事講習[A]家庭教育と社会教育(2)家庭教育の充実・支援家庭教育国際比較調査の報告とデータを使ったワークショップの実施、2008年8月12日文部科学省国立教育政策研究所社会教育実践研究センター

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks] 酒井計史, 2008「『家庭教育に関する国際比較調査』を読み解く」平成20年度家庭教育・次世代育成地域協働フォーラムin KYOTO~大切なことってなに?アウトリーチの取り組みに向けて~主催:独立行政法人国立女性教育会館・NPO法人子どもサポートプロジェクト2008年2月23日京都テルサ

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks] 酒井計史, 2008情報提供・ワークショップ「男女共同参画の視点から日本の家庭教育の現状・課題を把握する~『家庭教育に関する国際比較調査』をもとに~」平成20年度家庭教育・次世代育成のための指導者養成セミナー主催:独立行政法人国立女性教育会館2008年5月30日国立女性教育会館

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks] 酒井計史, 2008「国際調査から見えてくる日本の子育ての実態」平成20年度「家庭教育・次世代育成地域協働フォーラムin上越」~ワーク・ライフ・バランス時代の「待つ」から「届ける」子育て支援~主催:独立行政法人国立女性教育会館・NPO法人マミーズ・ネット2008年11月15日リージョンプラザ上越

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.u-sacred-heart.ac.jp/depart/major/4/otsuki3.html

    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi