• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Development and Evaluation of The Project Using The Body and The Media to Search for The Possibility of a Cross-cultural Understanding and a Multicultural Information and Assistance

Research Project

Project/Area Number 19330197
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

MOGI Kazuji  Gunma University, 教育学部, 教授 (30145445)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) FUKUMOTO Kinichi  兵庫教育大学, 学校教育学研究科, 教授 (80165315)
UEDA Nobuyuki  同志社女子大学, 現代社会学部, 教授 (80122141)
KARIYADO Toshibumi  青山学院大学, 社会情報学部, 教授 (30307136)
GYOBU Ikuko  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (20306450)
ABE Toshifumi  大阪女子短期大学, 教授 (90159434)
SHIMOHARA Miho  鹿児島大学, 教育学部, 准教授 (20284862)
SATO Yuka  国立歴史民俗博物館, 研究部, 助教 (40413893)
MIYATA Yoshiro  中京大学, 情報科学部, 教授 (00239419)
KUMAKURA Takaaki  慶応義塾大学, 理工学, 教授 (80245604)
Project Period (FY) 2007 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2009: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2008: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2007: ¥6,890,000 (Direct Cost: ¥5,300,000、Indirect Cost: ¥1,590,000)
Keywordsワークショップデザイン / ラーニングアート / 学習環境デザイン / リフレクション美術教育 / 異文化理解教育 / 文化 / メディア / リフレクション / 美術教育
Research Abstract

"The Development and Evaluation of The Project Using The Body and The Media to Search for The Possibility of a Cross-cultural Understanding and a Multicultural Information and Assistance" led to the three following points.
(1) Development, application and evaluation of workshops on Japanese art and cultural education, arts based on the expression of the body, art education for disabled people, computer programming like "cricket" and "scratch" to increase creativity.
(2) Study of the learning occurring in alternative spaces like Cafes.
(3) Development of nurturing programs for workshop facilitators and use of NPO' s educational power.

Report

(4 results)
  • 2009 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (161 results)

All 2010 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (50 results) (of which Peer Reviewed: 18 results) Presentation (94 results) Book (16 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 図画工作教育へのワークショップ型学習の導入の試み―群馬大学教育学部附属小学校の事例―2010

    • Author(s)
      茂木一司, 他5名
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編 45

      Pages: 39-63

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] もう一つのアビリティ2010

    • Author(s)
      熊倉敬聡
    • Journal Title

      もう一つのアート 生きるための試行 : エイブル・アートの実験

      Pages: 92-96

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 初任教師メンタリング支援システムFRICAの開発2010

    • Author(s)
      苅宿俊文, 他5名
    • Journal Title

      日本教育工学会論文誌 (和文誌) 33(3)

      Pages: 209-218

    • Related Report
      2009 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 実践学園中学・高等学校コミュニケーションデザイン教育報告書2010

    • Author(s)
      苅宿俊文, 監修
    • Journal Title

      平成21年度コミュニケーションデザイン教育報告書 1

      Pages: 1-54

    • Related Report
      2009 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 愛宕神社旧蔵「三十六歌仙絵扁額」について2010

    • Author(s)
      下原美保
    • Journal Title

      教育学部研究紀要(人文・社会科学編) 61

      Pages: 29-41

    • NAID

      40017075349

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 交響的関係性としての学び2010

    • Author(s)
      刑部育子
    • Journal Title

      児童教育 20

      Pages: 10-15

    • Related Report
      2009 Annual Research Report 2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 図画工作教育へのワークショップ型学習の導入の試み-群馬大学教育学部附属小学校の事例-2010

    • Author(s)
      茂木一司・足達哲也・井上昌樹・渡邊彩・金田佳子・鈴木紗代
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 芸術・技術・体育・生活科学編 45

      Pages: 39-63

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 愛宕神社旧蔵「三十六歌仙絵扁額」について2010

    • Author(s)
      下原美保
    • Journal Title

      教育学部研究紀要 人文・社会科学編 61

      Pages: 29-41

    • NAID

      40017075349

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 実践学園中学・高等学校コミュニケーションデザイン教育報告書2010

    • Author(s)
      苅宿俊文監修
    • Journal Title

      平成21年度コミュニケーションデザイン教育報告書 1

      Pages: 1-54

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 初任教師メンタリング支援システムFRICAの開発2010

    • Author(s)
      脇本健弘・苅宿俊文・八重樫文・望月俊男・酒井俊典・中原淳
    • Journal Title

      日本教育工学会論文誌(和文誌) 33(3)

      Pages: 209-218

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] もう一つのアビリティ、もう一つのアート2010

    • Author(s)
      熊倉敬聡
    • Journal Title

      生きるための試行:エイブル・アートの実験

      Pages: 92-96

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 子どもたちや教員に/学校を届ける/ワークショップ 専門家のコラボレーションで「体験」をつくる 高崎市立桜山小学校2009

    • Author(s)
      苅宿俊文
    • Journal Title

      建築雑誌JABS 10

      Pages: 38-39

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 地形や地域に応答するひと繋がりの学校高崎市立桜山小学校2009

    • Author(s)
      苅宿俊文
    • Journal Title

      新建築 7

      Pages: 77-77

    • Related Report
      2009 Annual Research Report 2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 伝統. 文化を美術科でどう指導するか2009

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      伝統や文化の関する教育の充実(中村哲編)

      Pages: 148-152

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 中学校『美術科』年間指導計画のポイント2009

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      学校力を高める教育課程経営(高階玲治編)

      Pages: 74-75

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 知的障害者を対象にした造形と音楽のコラボレーションによる表現ワークショップ―「からだでつくろう!!からだでうたおう!!」を事例にして―2009

    • Author(s)
      茂木一司, 他5名
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究 26

      Pages: 231-241

    • NAID

      120001269823

    • Related Report
      2009 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 屏風を題材としたワークショップの研究-イタリアと日本の小学校4年生の場合-2009

    • Author(s)
      手塚千尋・茂木一司, 他1名
    • Journal Title

      日本美術教育研究論集 (社団法人日本美術教育連合) 42

      Pages: 25-32

    • Related Report
      2009 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 〔共通事項〕を生かす図画工作,美術の授業改善に向けて2009

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      形フォルム 288

      Pages: 4-8

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 〔共通事項〕を生かす図画工作,美術の授業実践2009

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      造形ジャーナル 54

      Pages: 2-5

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中学校『美術科』年間指導計画のポイント2009

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      学校力を高める教育課程経営

      Pages: 74-75

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 伝統.文化を美術科でどう指導するか2009

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      伝統や文化の関する教育の充実

      Pages: 148-152

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 子どもたちや教員に/学校を届ける/ワークショップ専門家のコラボレーションで「体験」をつくる 高崎市立桜山小学校2009

    • Author(s)
      苅宿俊文
    • Journal Title

      建築雑誌JABS 10

      Pages: 38-39

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 知的障害者を対象にした造形と音楽のコラボレーションによる表現ワークショップ-「からだでつくろう!!からだでうたおう!!」を事例にして-2009

    • Author(s)
      茂木一司、吉田秀文、金澤貴之、手塚千尋、井上昌樹、鷺坂裕子
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究 26

      Pages: 231-241

    • NAID

      120001269823

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 屏風を題材としたワークショップの研究-イタリアと日本の小学校4年生の場合-2009

    • Author(s)
      手塚千尋、茂木一司、井上昌樹
    • Journal Title

      日本美術教育研究論集(社団法人日本美術教育連合) 42

      Pages: 25-32

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 住吉如慶・具慶によるやまと絵制作について-画題の傾向を中心に2009

    • Author(s)
      下原美保
    • Journal Title

      鹿児島大学教育学部研究紀要・人文科学編 第60巻

      Pages: 237-253

    • NAID

      120002023358

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Narikiri Emaki (Picture scroll) project2008

    • Author(s)
      MOGI, K., SHIMOHARA, M.
    • Journal Title

      International Journal of Education through Art 4・4

      Pages: 7-27

    • Related Report
      2009 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ワークショップスタッフの実践共同体における十全性の獲得のプロセスについて2008

    • Author(s)
      高尾美沙子・苅宿俊文
    • Journal Title

      日本教育工学会、ショートレター 32

      Pages: 133-136

    • NAID

      110007024010

    • Related Report
      2009 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 住吉如慶・具慶によるやまと絵制作について-画題の傾向を中心に2008

    • Author(s)
      下原美保
    • Journal Title

      鹿児島大学教育学部研究紀要・人文科学編 60

      Pages: 237-253

    • NAID

      120002023358

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 「生きる力」をはぐくむ美術教育の展開[美術]2008

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      中等教育資料

      Pages: 34-39

    • Related Report
      2009 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] ザグレブ・プロジェクト : 共通題材による国際連携授業開発プロジェクト2008

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      第32回InSEA世界大会2008in大阪、プロシーディング (CD-R)

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 大学を "ひらく" -「三田の家」という試み2008

    • Author(s)
      熊倉敬聡
    • Journal Title

      三色旗 第720号

      Pages: 18-20

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] W. アンダーソンの近世やまと絵コレクションと美術史観に関する考察2008

    • Author(s)
      下原美保
    • Journal Title

      大学美術教育学会誌 40号

      Pages: 169-176

    • Related Report
      2009 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 住吉派興隆と天台宗との関係について2008

    • Author(s)
      下原美保
    • Journal Title

      鹿児島大学教育学部研究紀要 59

      Pages: 33-42

    • NAID

      120001392986

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] デザイン教育における現代的コンセプトの再構築2008

    • Author(s)
      杉山直樹・福本謹一
    • Journal Title

      大学美術教育学会誌 40号

      Pages: 177-184

    • Related Report
      2009 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ゆるやかな学びの創造-人茶ワークショップカフェの実践-2008

    • Author(s)
      茂木一司
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究 25号

      Pages: 123-134

    • Related Report
      2009 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Narikiri Emaki (Picture scroll) project2008

    • Author(s)
      Kazuji MOGI, Miho SHIMOHARA
    • Journal Title

      International Journal of Education through Art Vol.4 No.4

      Pages: 7-27

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ザグレプ・プロジェクト:共通題材による国際連携授業開発プロジェク2008

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      第32回InSEA世界大会2008in大阪、プロシーディングCD-Rフォーマット

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] ゆるやかな学びの創造-人茶ワークショップカフェの実践-2008

    • Author(s)
      茂木 一司
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究 25

      Pages: 123-134

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] デザイン教育における現代的コンセプトの再構築2008

    • Author(s)
      杉山 直樹・福本 謹一
    • Journal Title

      大学美術教育学会誌 40

      Pages: 177-184

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 住吉派興隆と天台宗との関係について2008

    • Author(s)
      下原 美保
    • Journal Title

      鹿児島大学教育学部研究紀要 59

      Pages: 33-42

    • NAID

      120001392986

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] W.アンダーソンの近世やまと絵コレクションと美術史観に関する考察2008

    • Author(s)
      下原 美保
    • Journal Title

      大学美術教育学会誌 40

      Pages: 169-176

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学を"ひらく"-「三田の家」という試み2008

    • Author(s)
      熊倉 敬聡
    • Journal Title

      三色旗 720

      Pages: 18-20

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] ミュージアムエデュケーションの実践研究について-所蔵作品を取り入れた絵作りを中心に-2007

    • Author(s)
      下原美保, 他2名
    • Journal Title

      鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要 17

      Pages: 37-46

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] Design and Construction of Dynamic Picture Book Using Conductive Fabric Proc2007

    • Author(s)
      Toda, M., Saito, A., Gyobu, I., Nakakoji, J., Akita, J., Iwata, K.
    • Journal Title

      Of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (ED-MEDIA2007)

      Pages: 3790-3794

    • Related Report
      2009 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学びのためのコミュニケーションデザイン2007

    • Author(s)
      佐藤優香
    • Journal Title

      歴博 145号

      Pages: 26-27

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] A Practical Study on a Workshop Using a Picture Scroll (Emaki)-Narikiri Emaki Project-2007

    • Author(s)
      MOGI, K., SHIMOHARA, M.
    • Journal Title

      Horizonte InSEA 2007 Germany-insea Art Education Research and Development Congress, Proceeding (CD-ROM)

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] A Practical Study on a WorkshOP Using a Picture Scroll(Emaki)-Narikiri Emaki Project-2007

    • Author(s)
      Kazuji MOGI, Miho SHIMOHARA
    • Journal Title

      Horizonte InSEA2007Germany-insea Art Education Research and DeveloPment Comgress, Proceeding CD-ROM

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学びのためのコミュニケーションデザイン2007

    • Author(s)
      佐藤 優香
    • Journal Title

      歴博 145

      Pages: 26-27

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] Design and Construction of Dynamic Picture Book Using Conductive Fabric2007

    • Author(s)
      Toda, M., koji, J.Saito, A Gyobu, I. Naka Akita, J., & Iwata, K.
    • Journal Title

      Proc.Of World Conference on Educarional Multimedia, llypermedia and Telecommunications (ED-MEDIA2007) 1

      Pages: 3790-3794

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ミュージアムエデュケーションの実践研究について-所蔵作品を取り入れた絵巻作りを中心に-2007

    • Author(s)
      下原 美保・山本 みどり・小田 久美子
    • Journal Title

      鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要 17

      Pages: 37-46

    • NAID

      120001392894

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 初任教師メンタリング支援システムFRICAの開発2010

    • Author(s)
      苅宿俊文, 他5名
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京)
    • Year and Date
      2010-01-20
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 初任教師メンタリング支援システムFRICAの開発2010

    • Author(s)
      脇本健弘・苅宿俊文・八重樫文・望月俊男・酒井俊典・中原淳
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-01-20
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 生活の中のアート、アートの中の生活2009

    • Author(s)
      鷲田清一・熊倉敬聡
    • Organizer
      アートミーツケア学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学 (東京)
    • Year and Date
      2009-12-06
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 生活の中のアート、アートの中の生活2009

    • Author(s)
      鷲田清一・熊倉敬聡
    • Organizer
      アートミーツケア学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-12-06
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Designing Socially Meaningful Creativity Enhanced by New Technologies2009

    • Author(s)
      Miyata, Ueda, Mogi, 他4名
    • Organizer
      ACM Creativity & Cognition 2009
    • Place of Presentation
      UC Berkeley (USA)
    • Year and Date
      2009-11-28
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] Designing Design of a Learning Place for Collaborative Creation by the Mode of Byo-bu (Japanese Holding Screen)2009

    • Author(s)
      Tetsuka, Mogi, Miyata, Ueda, 他4名
    • Organizer
      ACM Creativity & Cognition 2009
    • Place of Presentation
      UC Berkeley (USA)
    • Year and Date
      2009-11-27
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] Designing Socially Meaningful Creativity Enhanced by New Technologies2009

    • Author(s)
      宮田義郎, 上田信行, Keiko Onishi, 曽和貝之, 原田泰, 茂木一司, 手塚千尋, Masaki Inoue
    • Organizer
      ACM Creativity & Cognition 2009
    • Place of Presentation
      UC Berkeley(USA)
    • Year and Date
      2009-10-28
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Design of a Learning Place for Collaborative Creation by the Mode of Byo-bu(Japanese Holding Screen)2009

    • Author(s)
      手塚千尋, 茂木一司, 宮田義郎, 上田信行, 原田泰, 曽和貝之, Keiko Onishi, Masaki Inoue
    • Organizer
      ACM Creativity & Cognition 2009
    • Place of Presentation
      UC Berkeley(USA)
    • Year and Date
      2009-10-27
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] プレイフル・ラーニング-新しい学びをデザインする-2009

    • Author(s)
      上田信行
    • Organizer
      第28回東京新島講座公開講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学東京オフィス (東京)
    • Year and Date
      2009-10-24
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] プレイフル・ラーニング -新しい学びをデザインする-2009

    • Author(s)
      上田信行
    • Organizer
      第28回東京新島講座公開講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学東京オフィス(東京都)
    • Year and Date
      2009-10-24
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] アートとテクノロジーによって考える力を育てるメディア教材の開発2009

    • Author(s)
      井上昌樹・茂木一司
    • Place of Presentation
      佐賀大学 (佐賀)
    • Year and Date
      2009-09-29
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 「ワークショップデザイナー育成プログラム」の構想に関する研究2009

    • Author(s)
      苅宿俊文・高尾美沙子
    • Organizer
      第25回日本教育工学会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京)
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] ドキュメンティング・ドキュメンティング32009

    • Author(s)
      上田信行, 他2名
    • Organizer
      第25回日本教育工学会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京)
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 「ワークショップデザイナー育成プログラム」の構想に関する研究2009

    • Author(s)
      苅宿俊文, 高尾美沙子
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] ドキュメンティング・ドキュメンティング32009

    • Author(s)
      曽和貝之・原田泰・上田信行
    • Organizer
      日本教育工学会第25回全国大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 学習環境デザイン [ワークショップ]2009

    • Author(s)
      宮田義郎・上田信行
    • Organizer
      第25回日本教育工学会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京)
    • Year and Date
      2009-09-19
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 障害を乗り越える (造形) ワークショップと身体・メディアの可能性 : 光島貴之のタッチアート・ワークショップ―見えない学びを見えるようにする2009

    • Author(s)
      茂木一司, 他2名
    • Organizer
      第25回日本教育工学会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京)
    • Year and Date
      2009-09-19
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 障害を乗り越える(造形)ワークショップと身体・メディアの可能性:光島貴之のタッチアート・ワークショップ-見えない学びを見えるようにする2009

    • Author(s)
      茂木一司・光島貴之・手塚千尋
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-09-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 学習環境デザイン2009

    • Author(s)
      宮田義郎・上田信行
    • Organizer
      日本教育工学会第25回大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-09-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] セサミストリートの誕生とフォーマティブ・リサーチ2009

    • Author(s)
      上田信行
    • Organizer
      第16回日本教育メディア学会
    • Place of Presentation
      新潟大学 (新潟)
    • Year and Date
      2009-09-12
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] セサミストリートの誕生とフォーマティブ・リサーチ2009

    • Author(s)
      上田信行
    • Organizer
      第16回日本教育メディア学会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県)
    • Year and Date
      2009-09-12
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学地域連携プロジェクトにおける、企画者と参加者の視点の変化発表論文集2009

    • Author(s)
      宮田義郎, 他2名
    • Organizer
      日本認知科学会第26回大会
    • Place of Presentation
      慶応大学SFC (神奈川)
    • Year and Date
      2009-09-11
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 大学地域連携プロジェクトにおける、企画者と参加者の視点の変化発表論文集2009

    • Author(s)
      宮田義郎・八木希美・岡西康太
    • Organizer
      日本認知科学会第26回大会
    • Place of Presentation
      慶応大学SFC(神奈川県)
    • Year and Date
      2009-09-11
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 学びのテクノロジーとデザイン : リアルタイム・ドキュメンテーション2009

    • Author(s)
      上田信行, 他3名
    • Organizer
      (ワークショップ+シンポジウム)[ICC]
    • Place of Presentation
      東京オペラシティ (東京)
    • Year and Date
      2009-08-23
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 学びのテクノロジーとデザイン:リアルタイム・ドキュメンテーション(ワークショップ+シンポジウム2009

    • Author(s)
      上田信行・曽和貝之・原田泰・中原淳
    • Organizer
      NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]
    • Place of Presentation
      東京オペラシティ(東京都)
    • Year and Date
      2009-08-23
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Collaborative/Comparative Approaches in Art lessons for the Actual Glocalization in Art Education2009

    • Author(s)
      Fukumoto, K.
    • Organizer
      Proceeding of Invited Speech at Forum of Art Education and Policy in Globalization
    • Place of Presentation
      Seuol National University (KORIA)
    • Year and Date
      2009-07-29
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] Collaborative/Comparative Approaches in Art lessons for the Actual Glocalization in Art Education2009

    • Author(s)
      Kinichi Fukumoto
    • Organizer
      Proceeding of Invited Speech at Forum of Art Education and Policy in Globalization
    • Place of Presentation
      Seuol National University(Seuol, Korea)
    • Year and Date
      2009-07-29
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] ワークショップの構造に関する研究 ワークショップオンワークショップの事例を通して2009

    • Author(s)
      苅宿俊文, 他1名
    • Organizer
      日本デザイン学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学 (名古屋)
    • Year and Date
      2009-06-27
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] ワークショップの構造に関する研究 ワークショップオンワークショップの事例を通して2009

    • Author(s)
      中尾根美沙子・苅宿俊文
    • Organizer
      日本デザイン学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学(愛知県)
    • Year and Date
      2009-06-27
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 美術教育における新たな教科内容学の構築を目指して2009

    • Author(s)
      福本謹一, 他2名
    • Organizer
      第31回美術科教育学会
    • Place of Presentation
      佐賀大学 (佐賀)
    • Year and Date
      2009-03-27
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 美術教育における新たな教科内容学の構築を目指して2009

    • Author(s)
      山木朝彦,福本謹一,永守基樹
    • Organizer
      第31回美術科教育学会
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Year and Date
      2009-03-27
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] プレイフル・ラーニング たのしむ∩まなぶ (展覧会監修)2009

    • Author(s)
      上田信行
    • Organizer
      ICC
    • Place of Presentation
      東京オペラシティ (東京)
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] プレイフル・ラーニング たのしむ∩まなぶ(展覧会監修)2009

    • Author(s)
      上田信行
    • Organizer
      NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]
    • Place of Presentation
      東京オペラシティ(東京都)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] ワークショップで人は何を学ぶのか【企画シンポジウム】2008

    • Author(s)
      苅宿俊文・茂木一司, 他4名
    • Organizer
      日本質的心理学会第5回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学 (つくば)
    • Year and Date
      2008-11-30
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] ワークショップで人は何を学ぶのか【企画シンポジウム】2008

    • Author(s)
      佐伯胖、苅宿俊文、茂木一司、植村朋弘、高木光太郎、刑部育子
    • Organizer
      日本質的心理学会第5回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2008-11-30
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 屏風を題材としたワークショップの実践研究屏風を題材としたワークショップの実践研究-イタリアと日本の小学校4年生の比較研究-2008

    • Author(s)
      手塚千尋、茂木一司、井上昌樹
    • Organizer
      日本美術教育研究発表会2008(社団法人日本美術教育連合)
    • Place of Presentation
      東京都豊島区(平成帝京大学)
    • Year and Date
      2008-10-19
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ワークショップスタッフの十全性の獲得について2008

    • Author(s)
      高尾美沙子・苅宿俊文
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      上越教育大学 (上越)
    • Year and Date
      2008-10-13
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] ワークショップスタッフの十全性の獲得について2008

    • Author(s)
      高尾美沙子・苅宿俊文
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      上越教育大学
    • Year and Date
      2008-10-13
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 初任者教師メンタリング支援システムの開発2008

    • Author(s)
      苅宿俊文, 他5名
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      上越教育大学 (上越)
    • Year and Date
      2008-10-12
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 初任者教師メンタリング支援システムの開発2008

    • Author(s)
      脇本健弘・苅宿俊文・八重樫文・望月俊夫・酒井俊典・中原淳
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      上越教育大学
    • Year and Date
      2008-10-12
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 芸術作品制作過程を振り返る授業において、上級生が受講生をサポートする授業デザイン2008

    • Author(s)
      中村太郎、宮田義郎
    • Organizer
      日本認知科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学・京田辺校地
    • Year and Date
      2008-09-07
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 屏風を読み解く携帯電子メディア用コンテンツのデザイン:博物館資料を媒介に過去と現在の街をつなぐ試み(2)2008

    • Author(s)
      佐藤優香、原田泰、上田信行
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-25
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 乳児の空間認識2008

    • Author(s)
      舟井加世子・阿部寿文
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター (大阪)
    • Year and Date
      2008-08-09
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 012歳児の造形遊び2008

    • Author(s)
      阿部寿文・舟井加世子
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター (大阪)
    • Year and Date
      2008-08-09
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 012歳児の造形遊び2008

    • Author(s)
      阿部寿文、舟井加世子
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-09
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 乳児の空間認識2008

    • Author(s)
      舟井加世子、阿部寿文
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-09
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 身体・メディアからみた特別支援教育【企画シンポジウム】2008

    • Author(s)
      茂木一司・苅宿俊文, 他2名
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター (大阪)
    • Year and Date
      2008-08-08
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 創造性とイノベーション?英国の公教育における美術・デザイン教育の変貌【国際シンポジウム】2008

    • Author(s)
      福本謹一, 他3名
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター (大阪)
    • Year and Date
      2008-08-08
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 屏風を題材としたワークショップの実践研究-イタリアフィレンツェの小学生の事例研究-2008

    • Author(s)
      茂木一司、手塚千尋
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-08
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 身体・メディアからみた特別支援教育【企画シンポジウム】2008

    • Author(s)
      茂木一司、光島貴之、古川聖、苅宿俊
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-08
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 創造性とイノベーション?英国の公教育における美術・デザイン教育の変貌【国際シンポジウム】2008

    • Author(s)
      福本謹一、レイチェル・メイスン、ジョン・スティアーズ、グレン・カッツ
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-08
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Intercultural Art Education: towards understanding local and global culturaf.differences2008

    • Author(s)
      Peatela-Nieminen, Martina, Kazuji Mogi(Coordinate & chai rmanship)
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-08
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ザグレブ・プロジェクト-共通題材による国際連携授業開発プロジェクト-2008

    • Author(s)
      福本謹一, 他4名
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター (大阪)
    • Year and Date
      2008-08-07
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] なりきりえまきワークショップ2008

    • Author(s)
      茂木一司・下原美保, 他4名
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター (大阪)
    • Year and Date
      2008-08-07
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] カットアップで「アートを通しての学び」の未来ヴィジョンを創る・語る2008

    • Author(s)
      上田信行, 佐藤優香, 茂木一司, 他1名
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター (大阪)
    • Year and Date
      2008-08-07
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 屏風を題材としたワークショップの実践研究2008

    • Author(s)
      茂木一司・手塚千尋
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター (大阪)
    • Year and Date
      2008-08-07
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] なりきりえまきワークショップ【ワークショップ】2008

    • Author(s)
      茂木一司、下原美保、小田久美、上村絵梨子、手塚千尋、山本みどり
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-07
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] カットアップで「アートを通しての学び」の未来ヴィジョンを創る・語る【ワークショップ】2008

    • Author(s)
      上田信行、佐藤優香、原田泰、茂木一司
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-07
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 屏風の鑑賞と創作-博物館資料を媒介に過去と現在の街をつなぐ試み(1)2008

    • Author(s)
      原田泰、佐藤優香、上田信行
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-06
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ザグレブ・プロジェクト-共通題材による国際連携授業開発プロジェクト-2008

    • Author(s)
      福本謹一、大津雅子、川崎育子、藤原良二、田中操
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-06
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 平和のための美術教育 : キッズゲルニカ・国際子供平和壁画プロジェクト2008

    • Author(s)
      阿部寿文, 他1名
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター (大阪)
    • Year and Date
      2008-08-05
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 平和のための美術教育:キッズゲルニカ・国際子供平和壁画プロジェクト2008

    • Author(s)
      金田卓也、阿部寿文
    • Organizer
      第32回InSEA国際美術教育学会大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      2008-08-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] The Real Time Video (workshop)2008

    • Author(s)
      上田信行, 他1名
    • Organizer
      The Scratch@MIT Conference
    • Place of Presentation
      MITメディアラボ (米国)
    • Year and Date
      2008-07-26
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] The Real Time Video (workshop)2008

    • Author(s)
      上田信行、曽和貝之
    • Organizer
      The Scratch@MIT Conference
    • Place of Presentation
      マサチューセッツ工科大学メディアラボ(米国)
    • Year and Date
      2008-07-26
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 経験の現像所-出来事の記録、記述、共有への情報デザイン的アプローチ-2008

    • Author(s)
      原田泰・上田信行
    • Organizer
      第55回日本デザイン学会春期研究発表大会
    • Place of Presentation
      広島国際大学 (広島)
    • Year and Date
      2008-06-29
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 経験の現像所-出来事の記録、記述、共有への情報デザイン的アプローチ-2008

    • Author(s)
      原田 泰,上田信行
    • Organizer
      第55回日本デザイン学会春期研究発表大会
    • Place of Presentation
      広島国際大学
    • Year and Date
      2008-06-29
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] アートワークショップにおける実践的指導力の養成に関する事例研究-教員養成課程と関連して-2008

    • Author(s)
      下原美保・茂木一司・小田久美子
    • Organizer
      第30回美術科教育学会群馬大会
    • Place of Presentation
      群馬大学 (前橋)
    • Year and Date
      2008-03-29
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 図画工作・美術科授業の可能性 : 幼児教育・学習論の立場から2008

    • Author(s)
      刑部育子
    • Organizer
      第30回美術科教育学会群馬大会
    • Place of Presentation
      群馬大学 (前橋)
    • Year and Date
      2008-03-29
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] アートワークショップにおける実践的指導力の養成に関する事例研究-教員養成課程と関連して-2008

    • Author(s)
      下原 美保・茂木 一司・小田 久美子
    • Organizer
      第30回美術科教育学会 群馬大会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Year and Date
      2008-03-29
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 図画工作・美術科授業の可能性:幼児教育・学習論の立場から2008

    • Author(s)
      刑部 育子
    • Organizer
      日本美術科教育学会第60回大会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Year and Date
      2008-03-28
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 「三田の家」と「うたの住む家」: あるエイブルアートの試み2007

    • Author(s)
      熊倉敬聡, 他2名
    • Organizer
      アート・ミーツ・ケア学会
    • Place of Presentation
      BankArt 1929 (横浜)
    • Year and Date
      2007-12-08
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 「三田の家」と「うたの住む琴」:あるエイブルアートの試み2007

    • Author(s)
      熊倉 敬聡, 岡原 正幸, 坂倉 杏介
    • Organizer
      アート・ミーツ・ケア学会
    • Place of Presentation
      BankArt1929
    • Year and Date
      2007-12-08
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 芸術作品制作過程を振り返り吟味する新たな授業デザインの提案とその評価2007

    • Author(s)
      中村太郎・宮田義郎
    • Organizer
      日本教育工学会研究会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学 (京都)
    • Year and Date
      2007-10-20
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 芸術作品制作過程を振り返り吟味する新たな授業デザインの提案とその評価2007

    • Author(s)
      中村 太郎, 宮田 義郎
    • Organizer
      日本教育工学会研究会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学
    • Year and Date
      2007-10-20
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 創造性を育む学習環境のデザイン-ワークショップ『たまごのおもてなし』における制約と道具のデザイン-2007

    • Author(s)
      佐藤優香
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学 (所沢)
    • Year and Date
      2007-09-23
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] ドキュメンティング・ドキュメンティング2007

    • Author(s)
      上田信行・原田泰・曽和貝之
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学 (所沢)
    • Year and Date
      2007-09-23
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] ワークショップとしての学びの場の創出-「学びの繭」展から人茶ワークショップカフェへ-2007

    • Author(s)
      茂木一司・佐藤優香
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学 (所沢)
    • Year and Date
      2007-09-23
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 学校建築と学習環境デザインの協同ワークショップに関する基礎研究2007

    • Author(s)
      苅宿俊文
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学 (所沢)
    • Year and Date
      2007-09-23
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 学校建築と学習環境デザインの協同ワークショップに関する基礎研究2007

    • Author(s)
      苅宿 俊文
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2007-09-23
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ワークショップとしての学びの場の創出-「学びの繭」展から人茶ワークショップカフェへ-2007

    • Author(s)
      茂木 一司・佐藤 優香
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学所沢キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-23
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ドキュメンティングドキュメンティング2007

    • Author(s)
      上田 信行・原田 泰・曽和 貝之
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学所沢キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-23
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 創造性を育む学習環境のデザイン-ワークショップ『たまごのおもてなし』における制約と道具のデザイン-2007

    • Author(s)
      佐藤 優香
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学所沢キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-23
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 学生一人一人に対応した上級生のサポートによる、芸術作品制作過程のリフレクションの向上2007

    • Author(s)
      宮田義郎, 他2名
    • Organizer
      第24回日本認知科学会
    • Place of Presentation
      成城大学 (東京)
    • Year and Date
      2007-09-04
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 学生一人一人に対応した上級生のサポートによる、芸術作品制作過程のリフレクションの向上2007

    • Author(s)
      宮田 義郎, 中村 太郎, 加藤 正太
    • Organizer
      日本認知科学会第24回大会
    • Place of Presentation
      成城大学
    • Year and Date
      2007-09-04
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 芸術作品制作活動における表現観の意識化を目的としたリフレクション支援ツールの開発と実践2007

    • Author(s)
      中村太郎・宮田義郎
    • Organizer
      第24回日本認知科学会
    • Place of Presentation
      成城大学 (東京)
    • Year and Date
      2007-09-03
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] 芸術作品制作活動における表現観の意識化を目的としたリフレクション支援ツールの開発と実践2007

    • Author(s)
      中村 太郎, 宮田 義郎
    • Organizer
      日本認知科学会第24回大会
    • Place of Presentation
      成城大学
    • Year and Date
      2007-09-03
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ラオスにおけるトラベリング・ミュージアムの実践2007

    • Author(s)
      落合雪野・佐藤優香
    • Organizer
      第10回国立大学博物館等協議会 (第2回博物科学会)
    • Place of Presentation
      九州大学 (福岡)
    • Year and Date
      2007-06-08
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] ラオスにおけるトラベリング・ミュージアムの実践2007

    • Author(s)
      落合 雪野・佐藤 優香
    • Organizer
      第10回国立大学博物館等協議会(第2回博物科学会)
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2007-06-08
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] コミュニケーションメディアとしての展覧会-研究者による展示づくりを通した成果の社会還元-2007

    • Author(s)
      佐藤優香
    • Organizer
      第33回全日本博物館学会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学 (東京)
    • Year and Date
      2007-06-03
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] コミュニケーションメディアとしての展覧会-研究者による展示づくりを通した成果の社会還元-2007

    • Author(s)
      佐藤 優香
    • Organizer
      全日本博物館学会 第33回研究大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2007-06-03
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Designing Playful and Creative Learning Environments in Japan2007

    • Author(s)
      上田信行・宮田義郎, 他2名
    • Organizer
      The International Conference of Play and Creativity
    • Place of Presentation
      国立台南大学 (台湾)
    • Year and Date
      2007-05-30
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] Cricket Workshop : An Approach for Playful Social Constructionist Learning2007

    • Author(s)
      上田信行・宮田義郎, 他2名
    • Organizer
      The International Conference of Play and Creativity
    • Place of Presentation
      国立台南大学 (台湾)
    • Year and Date
      2007-05-30
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Presentation] Designing Playful and Creative Learning Environments in Japan2007

    • Author(s)
      上田 信行・宮田 義郎・森秀 樹・松本 亮子
    • Organizer
      The Intemational Conference of Play and Creativity
    • Place of Presentation
      国立台南大学(台湾)
    • Year and Date
      2007-05-30
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Cricket WorkshoP:An APProach for Playful Social Constructionist Learnlng2007

    • Author(s)
      上田 信行・宮田 義郎・森秀 樹・松本 亮子
    • Organizer
      The Intemational Conference of Play and Creativity
    • Place of Presentation
      国立台南大学(台湾)
    • Year and Date
      2007-05-20
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] プレイフル・シンキング2009

    • Author(s)
      上田信行
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      宣伝会議
    • Related Report
      2009 Annual Research Report 2009 Final Research Report
  • [Book] 学校と博物館でつくる国際理解教育 (中牧弘允他編著)2009

    • Author(s)
      上田信行
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      明石出版
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] 教育実践の観点から捉える教科内容学の研究 (西園芳信、増井三夫編著)2009

    • Author(s)
      福本謹一, 他2名
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      風間書房
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] メディア・身体からみた特別支援教育2009

    • Author(s)
      茂木一司・苅宿俊文, 他2名
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      上武印刷株式会社
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] アートは子どもから生まれるお茶小アトリエ準備室の日常2009

    • Author(s)
      刑部育子, 他7名
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      竹内博岡川デザイン室
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] 学校と博物館でつくる国際理解教育-新しい学びをデザインする-2009

    • Author(s)
      上田信行
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      明石出版
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 教育実践の観点から捉える教科内容学の研究(西園芳信・増井三夫編著)2009

    • Author(s)
      福本謹一, 山木朝彦, 奥村高明
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      風間書房
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 中学校新学習指導要領の展開美術科編2009

    • Author(s)
      福本謹一、水島尚喜
    • Total Pages
      173
    • Publisher
      明治図書
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 中学校教育課程講座 美術 平成20年改訂(2008)2009

    • Author(s)
      福本謹一、水島尚喜
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      ぎょうせい
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 西園芳信、増井三夫編著、教育実践の観点から捉える教科内容学の研究2009

    • Author(s)
      福本謹一、山木朝彦、奥村高明
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      風間書房
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] アートは子どもから生まれる お茶小アトリエ準備室の日常2009

    • Author(s)
      辰巳豊、大泉義一、郡司明子、刑部育子、楠田玲子、村石瞭子、岡本薫、瀧田節子、竹内博
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      岡川デザイン室
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] International Dialogues about Visual Culture, Education and Art (Teresa & Mason(ed.))2008

    • Author(s)
      MOGI, FUKUMOTO, ABE, SATO, 他2名
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      Intellect
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] Teresa Eca and Rachel Mason (ed.)," International Diajogues about Visual Culture, Education and Art"2008

    • Author(s)
      Kazuji MOGI, Kinichi FUKUMOTO, Motoki NAGAMORI, Toshifumi ABE, Toshio, NAOE & Yuka SATO
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      Intellect (UK & Chicago USA), ISBN: 978-1-84150-167-3
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] メディア・身体からみた特別支援教育2008

    • Author(s)
      茂木一司、光島貴之、古川聖、苅宿俊文
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      上武印刷株式会社
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 0・1・2歳児の造形あそび百科2007

    • Author(s)
      阿部寿文, 編著
    • Total Pages
      151
    • Publisher
      ひかりのくに
    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Book] 0・1・2歳児の造形あそび百科-子どもの行為・発達と素材をふまえて実実践できる!2007

    • Author(s)
      阿部 寿文
    • Total Pages
      151
    • Publisher
      ひかりのくに
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Remarks] ホームページ等

    • URL

      http://www.edu.gunma-u.ac.jp/bijutu/2index.html

    • Related Report
      2009 Final Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi