Project/Area Number |
19405043
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 海外学術 |
Research Field |
Applied animal science
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture |
Principal Investigator |
AMANO Takashi Tokyo University of Agriculture, 農学部 (90078147)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
HAYASHI Yoshihiro 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (90092303)
IKEYA Kazunobu 国立民族学博物館, 民族社会研究部, 教授 (10211723)
MANNEN Hideyuki 神戸大学, 自然科学研究科, 准教授 (20263395)
NOMURA Kou 東京農業大学, 農学部, 講師 (60277241)
TAKAHASHI Yukimizu 東京農業大学, 農学部, 助教 (50408663)
山本 義雄 広島大学, 生物圏科学研究科, 名誉教授 (10032103)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
MAEDA Yoshizane 鹿児島大学, 農学部, 教授 (50041661)
TANAKA Kazuaki 麻布大学, 獣医学部, 講師 (50345873)
YAMAMOTO Yoshio 広島大学, 生物圏科学研究科, 名誉教授 (10032103)
|
Research Collaborator |
KUROSAWA Yaetsu , 奥州市牛の博物館, 副主幹(兼)主任学芸員
OKA Takao 東京農業大学, 農学部, 助教
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥17,030,000 (Direct Cost: ¥13,100,000、Indirect Cost: ¥3,930,000)
Fiscal Year 2008: ¥7,930,000 (Direct Cost: ¥6,100,000、Indirect Cost: ¥1,830,000)
Fiscal Year 2007: ¥9,100,000 (Direct Cost: ¥7,000,000、Indirect Cost: ¥2,100,000)
|
Keywords | 在来家畜 / バングラデシュ / 系統遺伝 / 遺伝資源 / 家畜飼養文化 |
Research Abstract |
調査対象国における在来家畜およびそれらの野生原種や近縁野生種を対象に、一般外貌形質、経済形質、毛色、管理システム等を調査した他、血液採取を実施し、現地大学において血液からDNA の抽出を行い、一部の家畜については血液蛋白多型や血液型分析を行った。また文化人類学的調査を通じ、在来豚を遊牧させながら生活を維持している人々が保有する独特な家畜飼養文化を調査した。これらの調査・分析を通じ、バングラデシュの在来家畜および野生原種の現状を把握した。
|