• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Analysis of geometric shapes of binding sites on protein-ligand complex for prediction of molecular interactions

Research Project

Project/Area Number 19500253
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Bioinformatics/Life informatics
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

KAWABATA Takeshi  Nara Institute of Science and Technology, 情報科学研究科, 准教授 (60343274)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywordsバイオインフォマティクス / 構造バイオインフォマティクス / タンパク質 / 分子認識 / 分子形状 / モルフォロジー
Research Abstract

単体の蛋白質の立体構造データから結合する分子の種類、結合する場所を予測することを最終目標として研究を進め、蛋白質表面の結合部位の候補を認識するプログラムGHECOMを開発した。このプログラムはモルフォロジーという画像処理技術を使用し、様々な深さのマルチスケールなポケットを同時に認識することができ、その深さから結合する分子の種類などの情報を推定できる。プログラムはフリーウエアとして一般公開している。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 Other

All Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] モルフォロジーを利用した蛋白質表面の様々な深さのポケットを同時に計算するアルゴリズムの開発2008

    • Author(s)
      川端猛
    • Organizer
      日本生物物理学会第46回年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-04
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] モルフォロジーを利用した蛋白質表面の様々な深さのポケットを同時に計算するアルゴリズムの開発2008

    • Author(s)
      川端猛
    • Organizer
      日本生物物理学会第4 6回年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-04
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 回転可能な非球体プローブを用いた蛋白質ポケット発見アルゴリズムの開発2008

    • Author(s)
      宮久保博幸、川端猛
    • Organizer
      第8回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2008-06-10
    • Related Report
      2008 Annual Research Report 2008 Final Research Report
  • [Presentation] 変異サイトの溶媒露出度、ポケット度、アミノ酸頻度等に基づいたnsSNPsの表現型に与える影響の予測2007

    • Author(s)
      吉井悠喜、川端猛
    • Organizer
      日本生物物理学会第45回年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-21
    • Related Report
      2008 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 非相同な蛋白質の同一リガンド結合部位における原子配置の類似性解析2007

    • Author(s)
      渡邉潤也、川端猛
    • Organizer
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2007-05-24
    • Related Report
      2008 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Remarks] GHECOMプログラムのWEBページのアドレス

    • URL

      http://biunit.naist.jp/ghecom

    • Related Report
      2008 Final Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi