Research Project
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本において長い伝統を有し、また、欧文直訳体や翻訳語法にも大きな影響を与えている漢文訓読語法に焦点をあてることにより、江戸・明治期における翻訳語法の変遷と、現代日本語の形成過程を解明していくことがこの研究の目的であり、この2年間の研究において、江戸・明治期において刊行された漢文訓読資料・白話小説資料・蘭学資料・英学資料・明治期翻訳小説を調査し、その語法の変遷を漢文訓読語法を中心に整理することにより、明治期の語法・文体に与えた影響を解明した。
All 2008
All Book (2 results)