Research Project
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
携帯電話日本語学習サイトの構築と実践を通して利用実態と利用動向を明らかにした。学習環境の常設性、学習ニーズに関する即時性、学習の接続性という役割を十分果たしていると言える反面、文字の入力と問題形式に問題があったことから、日本語初級学習者にはページ移動及び日本語入力のない問題形式、つまり穴埋め問題を活用すると効果的に学習できると分析する。
All 2008 2007 Other
All Presentation (8 results) Remarks (3 results)
http://opal.ecis.nagoya-u.ac.jp/webcmj/
http://opal.ecis.nagoya-u.ac.jp/~webcmjcp/