• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Language Awareness : Suggestions for English and Japanese in Elementary Schools in Japan

Research Project

Project/Area Number 19520474
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Foreign language education
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

FUKUDA Hiroko  Ibaraki University, 人文学部, 准教授 (60422177)

Research Collaborator MASAHITO Yoshimura  奈良教育大学, 教職大学院, 教授 (20201064)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2008: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2007: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords小学校の外国語活動 / 総合的な学習の時間 / 国語 / 言語への気づき / 言語意識教育 / 外国語への気づき / 多言語言語意識モデル / コミュニケーション能力 / リテラシー / 言語への気づき(Language Awareness) / Discovering Language Project / Foreign Language Awareness / 多言語モデル / イギリス
Research Abstract

本研究から、日本の言語教育(外国語・国語)には5つの課題があることが明らかになった。これらの課題に取り組むためには、教育政策上、「言語教育」としての目的を明らかにした上で、共通の枠組みや明確な到達目標、評価や評価方法の基準を設定することが必要である。イギリスの初等学校における言語意識教育の試みは、この5つの課題に関連し、言語教育と国際理解教育との接点の意味からも参考になる。

Report

(4 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Products Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] 小学校の外国語活動再考-外国語教育と国際理解教育の関係をめぐって-2008

    • Author(s)
      福田浩子
    • Journal Title

      人文コミュニケーション学科論集 vol.5

      Pages: 49-65

    • NAID

      120000991417

    • URL

      http://ir.lib.ibaraki.ac.jp/handle/10109/694

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 小学校の外国語活動-新学習指導要領における5つの課題-2008

    • Author(s)
      福田浩子
    • Journal Title

      第12号

      Pages: 5-23

    • NAID

      40016191598

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 小学校の外国語活動-新学習指導要領における5つの課題-2008

    • Author(s)
      福田浩子
    • Journal Title

      青山国際コミュニケーション研究 第12号

      Pages: 5-23

    • NAID

      40016191598

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校の外国語活動再考-外国語教育と国際理解教育の関・をめぐって-2008

    • Author(s)
      福田浩子
    • Journal Title

      人文コミュニケーション学科論集 Vol.5

      Pages: 49-65

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 小学校の外国語活動再考-英国における『言語発見プロジェクト』を参考にして-2008

    • Author(s)
      福田浩子
    • Organizer
      第47回(2008年度)JACET全国大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-09-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report 2008 Final Research Report
  • [Presentation] イングランドの初等学校における言語意識教育の試み-日本の言語教育への示唆-2008

    • Author(s)
      福田浩子
    • Organizer
      2008年度異文化間教育学会第29回大会
    • Place of Presentation
      京都外国語大学
    • Year and Date
      2008-06-01
    • Related Report
      2008 Annual Research Report 2008 Final Research Report
  • [Book] 複言語・複文化主義とは何かヨーロッパの理念状況から日本における受容, 文脈化へ(第2部第4章 多言語、多文化に開かれたリテラシー教育を目指して-日本の小学校における言語意識教育の提案)2010

    • Author(s)
      福田浩子(福田浩子)
    • Publisher
      くろしお出版
    • Related Report
      Products Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://langaugeawareness.hum.ibaraki.ac.jp/index.html

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://languageawareness.hum.ibaraki.ac.jp/index.html

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Remarks] 茨城大学研究者情報総覧

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-09-09  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi