Research Project
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
本研究は、外国語学習において歌を通して単語を一定期間反復聴取することは、音声言語発達を促進し、第二言語習得に効果的であるという仮説を立てこれを検証した。2 歳-3 歳の幼児と6 歳~11 歳の児童を対象として一定期間英語歌を聴取させ、英語反復力及び発音力を測定した。これにより母語と非母語の音声処理の関係が8 歳頃を境に変化することを明らかにし、幼児においては歌聴取による非母語反復能力の促進を確認した。
All 2009 2008 2007
All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (17 results) Book (5 results)
リベラルアーツ学部研究紀要 2号
Pages: 31-39
玉川大学脳科学研究所紀要 2号
Pages: 13-21
40017188927
リペラルアーツ学部研究紀要 第2号
玉川大学脳科学研究所紀要 2
玉川大学脳科学研究所紀要 1号
Pages: 7-12
40017135546
玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要 1号
Pages: 21-25
保育内容・言葉-乳幼児のことばを育む
Pages: 176-177
玉川大学脳科学研究所紀要 1
玉川大学リベラルアーツ学部研究紀要 1
音声研究 11巻3号
Pages: 38-47
Pages: 48-54
音声研究 11(3)