Revival KUTANI WARE-data base of production and consumption
Project/Area Number |
19520652
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Archaeology
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
SASAKI Hanae Kanazawa University, 環境保全センター, 准教授 (40303276)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SASAKI Tatsuo 金沢大学, 歴史言語文化学系, 教授 (60111754)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2009
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2009)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 再興九谷焼 / 梨谷小山窯 / 宝町遺跡 / 北前船 / 明治時代 / 陶磁器 / 考古学 / 殖産興業 / 日本海交易 / 暁鳥コレクション / 窯跡調査 / 加賀藩 / 美術工芸史 / 目本海交易 / 陶磁流通史 |
Research Abstract |
再興九谷焼の生産や流通の状況は充分に研究されていなかった。宝町遺跡より再興九谷焼が大量出土し、消費地から生産や流通を探るべく資料化を進めた。その結果、消費遺跡出土品と文献資料、伝製品の資料や窯跡出土品を比較検討し、春日山窯や若杉窯、吉田屋窯の生産の状況を復元することができるようになった。 他方、半壊状況の窯の調査をおこない、記録保存をおこなった。遺跡の活用として、骨董的価値から窯跡や製品を見ていた地元の人々に、文化財に対する新たな接し方を示すことができたことは意義がある。
|
Report
(4 results)
Research Products
(4 results)