• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Empirical Study on the Innovation Activities in Chinese Manufacturers

Research Project

Project/Area Number 19530330
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Business administration
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

MA Jun  University of Toyama, 経済学部, 教授 (00303206)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ZHANG Xingyuan  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (10304081)
Project Period (FY) 2007 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2009: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsイノベーション / 移行経済 / 中国 / 製造企業 / 競争優位 / 制造企業 / 研究開発 / 外部労働市場 / プロジェクト管理 / 技術人材 / 組織能力 / マーケット・イン
Research Abstract

本研究は、イノベーションのガバナンス、プロセス、組織形態といった3つの視点から、中国の製造業におけるイノベーション活動を企業レベルで実証分析を通して、中国企業のイノベーション活動についての特徴を明らかにしようとしたものである。
この研究では中国の製造企業に対する聞き取り調査とアンケート調査を通して主に次の成果が得られた。
第1に、中国企業のイノベーション活動は、全体的に製品の生産技術を改善し、生産効率をアップしたり、製品の品質を高めたりする活動に集中しており、市場のニーズに迅速に答えるような製品開発に力を注いでいる。
第2に、自動車や電機・電子製品などの外国直接投資の割合が高い産業分野であるほど、中国の製造企業のイノベーション活動がより活発となっているものの、多くの企業はイノベーション活動を技術の導入と消化のレベルに留まっており、自社の知的所有権を主としている製品を開発することのできるレベルに達している企業が少ない。
第3に、低コスト志向の改良型イノベーション活動を効率的に実行するために、自社内で開発資源を蓄積するのでなく、外部市場での開発資源を活用する傾向が強く、中国の製造業を代表する企業以外に、殆どの企業は自社の開発能力を高める長期的戦略を立てていない。

Report

(4 results)
  • 2009 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (6 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 中国企業における技術者の仕事とキャリア開発-技術者に対するアンケート調査の結果に基づき2010

    • Author(s)
      馬駿
    • Journal Title

      富山大学紀要富大経済論集 第56巻第1号(近刊)

    • NAID

      120002381506

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 中国企業のイノベーション活動と人材管理-自動車製造グループ企業に対するアンケート調査に基づき2010

    • Author(s)
      馬駿
    • Journal Title

      富山大学紀要富大経済論集 第55巻第3号

      Pages: 211-241

    • NAID

      120002227000

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] 中国企業のイノベーション活動と人材管理2010

    • Author(s)
      馬駿
    • Journal Title

      富大経済論集 第55巻第3号

      Pages: 211-241

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中国特許制度の変遷と特許出願に関する考察2009

    • Author(s)
      張星源
    • Journal Title

      地域間の統合・競争・協力岡山大学社会文化科学研究科学内COEシリーズEUと東アジアの現実と可能性

      Pages: 101-120

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] Appraising Enterprise Technology Innovation Project Method Based no Promethee2008

    • Author(s)
      Chen Wenjun, He Zhengchu, Ma Ju
    • Journal Title

      富山大学紀要富大経済論集 第54巻第1号

      Pages: 57-68

    • Related Report
      2009 Final Research Report
  • [Journal Article] Appraising Enterprise Technology Innovation Project Method Based on PROMETHEE2008

    • Author(s)
      Chen Wen-jun, He Zheng-chu, Ma Jun
    • Journal Title

      富大経済論集 第54巻第1号

      Pages: 57-68

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 中国企業における技術人材のマネジメント2009

    • Author(s)
      馬駿
    • Organizer
      一橋大学吹野プロジェクト研究報告会
    • Place of Presentation
      一橋大学経済学研究所
    • Year and Date
      2009-09-24
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi