• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The formation process of a new ordered structure in complex plasmas

Research Project

Project/Area Number 19540389
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Mathematical physics/Fundamental condensed matter physics
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

FUJITA Fumiyuki  Hokkaido University, 大学院・工学研究科, 助教 (10002312)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) FURUSAKA Michihiro  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60156966)
KANEKO Junnichi  北海道大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90333624)
NISHIYAMA Shuusuke  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教 (30333628)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords非平衡 / 非線形物理学 / コンプレックスプラズマ / プラズマクリスタル / ダストシェイカー / 非平衡状態 / 自己組織化 / 高速フーリエ変換 / レーザー散乱 / 動画解析
Research Abstract

定在縞を持つ陽光柱プラズマという秩序状態に、外部から微粒子を導入することでコンプレックスプラズマとする。このプラズマにおける新たな秩序状態(プラズマクリスタル)形成過程を実測し、データ解析を行った。安定な結晶が生成される放電条件で放電させておき、直径10μmの微粒子を落下させると、プラズマ内で微粒子の浮遊が起こり、次いで"気体または液体状態"となり、落下後数十秒以内でプラズマクリスタル状態へ移行していくことを観測した。この新たな秩序の形成過程を評価するために、画像データから対相関関数(動径分布関数)を求めるアルゴリズムを開発した。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] コンプレックスプラズマの新しい秩序の形成過程2008

    • Author(s)
      藤田文行、古坂道弘、金子純一、西山修輔
    • Organizer
      第25回プラズマ核融合学会年会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)(4aB20P)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] コンプレックスプラズマの新しい秩序の形成過程2008

    • Author(s)
      藤田文行、古坂道弘金子純一、西山修輔
    • Organizer
      プラズマ・核融合学会第25回年会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi