Research Project
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
常温常圧水中の極めて温和な条件で、ギ酸を分解して水素を発生させる全く新しい有機金属イリジウムールテニウム複核金属錯体触媒を見い出し、水中常温条件では比類無き高触媒活性を示すことがわかった。ギ酸分解により生成する二酸化炭素を再び水素貯蔵に用いることで、二酸化炭素を大気中に放出することなく循環させることができ、水中で稼働する水素発生一貯蔵システムを構築できる。特に、重水素化物としては比較的安価な重水と安価なギ酸を原料に、高価な水素同位体ガスを選択的に発生させることができた。
All 2009 2008 2007 Other
All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (29 results) Remarks (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (7 results)
J. Organomet. Chem. 694
Pages: 1524-1528
1
Pages: 827-834
a Star-Shaped Ruthenium/Osmium Tetranuclear Complex with Azobis(bipyridine) Bridging Ligands(Chem. -Eur. J.) 14
Pages: 2709-2718
Wonwoo Nam, and Shunichi Fukuzumi, J. Am. Chem. Soc 130
Pages: 434-435
Materials Integration 21
Pages: 43-49
Chemistry--A European Journal 14
ChemSusChem
Chem.-Eur. J. 14(印刷中)
J. Am. Chem. Soc. 130
電子移動化学における希土類の利用[希土類総説46](希土類) 51
Pages: 1-13
希土類 51
http://www-etchem.mls.eng.osaka-u.ac.jp/