Project/Area Number |
19560051
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Applied physics, general
|
Research Institution | National Institute for Fusion Science |
Principal Investigator |
SHIMOZUMA Takashi National Institute for Fusion Science, 大型ヘリカル研究部, 准教授 (80270487)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
IDEI Hiroshi 九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (70260049)
KUBO Shin 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授 (80170025)
YOSHIMURA Yasuo 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 (90300730)
IGAMI Hiroe 核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 (10390634)
|
Research Collaborator |
SHAPIRO M. A. マサチューセッツ工科大学, プラズマ科学核融合センター, 研究員
TEMKIN R. J. マサチューセッツ工科大学, プラズマ科学核融合センター, 主任研究員
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2007: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
|
Keywords | 物理計測 / 制御 / 計測工学 / プラズマ・核融合 |
Research Abstract |
大電力長距離伝送用オーバーサイズ円形コルゲート導波管内の電磁波の伝搬モードの純度、モード比を知るために、測定可能である導波管端から放射された電磁波の強度分布のみを用いて、導波管内の伝搬モードの成分分析を行うことができる画期的方法を提案、実証した。データ解析においては放射パタンの強度分布より位相情報を再構成し、それを使って導波管内基底モード展開することによってモード成分構成を求めた。またそれらの展開係数を用いて本来測定不可能な導波管中の電界、位相分布再構成し、不要モードへのモード変換の原因を追究した。
|