• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study on Generation Mechanism of High Level Sound Generated in Boiler and Heat Exchanger and Its Countermeasures

Research Project

Project/Area Number 19560233
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Dynamics/Control
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

ISHIHARA Kunihiko  The University of Tokushima, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (30380108)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsボイラ / 熱交換器 / 気柱共鳴 / 空力自励音 / ストロハル数 / 音響減衰 / カルマン渦 / ダクト音場 / Sound and Acoustics / Noise Control / Sound Field Control / Absorbing Material / Acoustic Resonance / Self-Sustained Tone / Boiler / Heat Exchanger
Research Abstract

ボイラ・熱交換器ではダクト内に管群が設置された構造のため、排ガスなどの流れを受けると管群背後に流速に比例した周波数を持つカルマン渦が発生し、ダクトの気柱共鳴周波数に一致すると共鳴現象や空力自励音が発生し、大音響の騒音となる。これが発生すると工場停止に至り大損害を被るのみならず社会的な信用までも失墜する。したがって設計段階でこのような事故を防ぐことが必要となる。そこで本研究ではこの大音響が発生するメカニズムを明らかにし、有効な対策を提案することを目的とした。そのためダクト音場を励起させる渦の強度に関係する管本数とダクト音場の音響減衰に関係する吸音材貼付量をパラメータとした実験を行い、これらと大音響騒音の発生の有無との関連性を論じた。その結果、(1)管群列数が多いとき(3 列以上)には1 次モード、少ないとき(2 列以下)には2 次モードの共鳴音が発生することから、渦による励振力が流速と管群列数に強く依存している、(2)共鳴周波数により求めたストロハル数は、管群数が増加するにつれて上昇するのでT/d0とL/d0の組合せでストロハル数を求めるFitzhugh の図を用いる際には注意が必要である、(3)自励音発生メカニズムが渦による励振力とダクトが有する音響減衰力の大小関係で発生の有無が決まることを考える上で、励振力が管群の本数と自励音発生流速の2乗に比例すると考えることができる、(4)管群列数Nと音響減衰〓で自励音発生限界を表わせば〓<0.0023Nとなる、などが明らかになった。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] ボイラ・熱交換器で発生する空力自励音の発生メカニズムについて(管群本数と音響減衰との関係).2008

    • Author(s)
      石原 国彦
    • Journal Title

      日本機械学会中国四国支部第46期総会講演会講演論文集 NO.085-1

      Pages: 285-286

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 空力自励音の発生メカニズムの解明と対策法、-ダクト内管群数と音響減衰の共鳴に及ぼす影響-2009

    • Author(s)
      宮本高徳、石原国彦
    • Organizer
      日本機械学会中国四国支部第47 期総会講演会論文集
    • Place of Presentation
      宇部(山口大学)
    • Year and Date
      2009-03-07
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 空力自励音の発生メカニズムの解明と対策法, ---ダクト内管群数と音響減衰の共鳴に及ぼす影響---2009

    • Author(s)
      宮本高徳, 他
    • Organizer
      日本機械学会中国四国支部第47期総会講演会論文集
    • Place of Presentation
      宇部 (山口大学)
    • Year and Date
      2009-03-07
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Study on Generation Mechanism of High Level Sound Generated in Boiler and Heat Exchanger2008

    • Author(s)
      Kunihiko Ishihara
    • Organizer
      proceedings of Internoise2008
    • Place of Presentation
      上海
    • Year and Date
      2008-10-29
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] Study on Generation Mechanism of High Level Sound Generated in Boiler and Heat Exchanger2008

    • Author(s)
      Kunihiko Ishihara
    • Organizer
      proceedings of Internoise2008 Conference
    • Place of Presentation
      上海
    • Year and Date
      2008-10-29
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ボイラ排ガスダクトで発生した異音2008

    • Author(s)
      石原 国彦
    • Organizer
      日本機械学会D&D2008V一Base講演論文集
    • Place of Presentation
      日吉(慶応義塾大学)
    • Year and Date
      2008-09-03
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ボイラ・熱交換器で発生する大音響騒音の発生メカニズムとその対策法に関する研究、-管群本数と音響減衰の音圧レベルへの影響-2008

    • Author(s)
      石原国彦、小西宏延
    • Organizer
      日本機械学会第18回環境工学総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京(産総研)
    • Year and Date
      2008-07-11
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] ボイラ・熱交換器で発生する大音響騒音の発生メカニズムとその対策法に関する研究, ---管群本数と音響減衰の音圧レベルへの影響---2008

    • Author(s)
      石原 国彦, 他
    • Organizer
      日本機械学会第18回環境工学総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京(産総研)
    • Year and Date
      2008-07-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ボイラ排ガスダクトで発生した異音2008

    • Author(s)
      石原国彦
    • Organizer
      日本機械学会D&D2008v-Base講演論文集
    • Place of Presentation
      日吉(慶応義塾大学)
    • Year and Date
      2008-03-07
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] ボイラ・熱交換器で発生する空力自励音の発生メカニズムについて(管群本数と音響減衰との関係)2008

    • Author(s)
      石原国彦、小西宏延、宮本高徳
    • Organizer
      中国四国支部第46 期総会・講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      東広島(近畿大学)
    • Year and Date
      2008-03-07
    • Related Report
      2008 Final Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi