Project/Area Number |
19560341
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Electron device/Electronic equipment
|
Research Institution | University of Fukui |
Principal Investigator |
IDEHARA Toshitaka University of Fukui, 遠赤外領域開発研究センター, 教授 (80020197)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
LA Agusu 福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 機関研究員 (60447703)
SAITO Teruo 福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 教授 (80143163)
OGAWA Isamu 福井大学, 遠赤外領域開発研究センター, 教授 (90214014)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2008: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2007: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 光源技術 / テラヘルツ / 磁気共鳴 / 蛋白質 / 計測工学 / ジャイロトロン / CW動作 / DNP-NMR / ギガヘルツ / 高出力光源 / 高調波動作 |
Research Abstract |
電子スピン共鳴(ESR)によりスピンのエネルギーレベル遷移を促し、非平衡分布を形成することにより生じる巨大な電子スピン分極を核スピンに移行して、NMR装置の感度を向上するためのDNP(動的核分極)法をサブテラヘルツ波領域で新たに開発し、蛋白質分子の構造解析に応用するための高出力サブテラヘルツ光源として、395GHzで安定にCW動作する出力50Wの二次高調波ジャイロトロンを開発した。
|