Project/Area Number |
19560543
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
交通工学・国土計画
|
Research Institution | Nanzan University |
Principal Investigator |
ISHIKAWA Yoshifumi Nanzan University, 総合政策学部, 准教授 (20329577)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KOIKE ATSUSHI 東京大学, 工学部, 准教授 (60262747)
上田 孝行 東京大学, 工学系研究科, 教授 (20232754)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
UEDA Takayuki 東京大学, 工学系研究科, 教授 (20232754)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 環境政策 / 環境経済統合勘定 / 政策分析 / 社会会計表 / 応用一般均衡分析 / 産業連関表 / 応用一般均衡モデル / 廃棄物政策 / 地域間格差 |
Research Abstract |
本研究では、特定地域を対象とした詳細な環境SAMの作成手法を検討し、実際に愛知県を対象とした試作表を作成した。作成した環境SAMを用いることによって、詳細な産業部門別で環境負荷の実態が把握可能であり、産業連関表の情報を最大限に取り入れた環境SAMが提示できた。また、これを用いた地域政策の応用一般均衡分析として廃棄物問題を取り上げ、自治体によるごみ袋有料化制度の影響分析を行うためのモデル構築を行った。
|