Circular Tube with Holed Rib by Extrusion
Project/Area Number |
19560721
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Material processing/treatments
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
MURATA Makoto The University of Electro-Communications, 電気通信学部, 教授 (10106883)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KUBOKI Takashi 電気通信大学, 電気通信学部, 准教授 (90361823)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2009
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2009)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
|
Keywords | 塑性加工 / 押出加工 / 押出し形材 / 材料加工・処理 |
Research Abstract |
穴付きリブを有する管を製造するための押出し加工機を試作し,押出加工の実験を行った.押出し加工の数値解析を行い,この加工法の特徴を明らかにした. 管材の成形において重要となる管肉厚が,本加工法において成形に与える影響について検討を加えた.部材を鉛とアルミニウムとした.管肉厚が薄くなると押出し比が増加し,接合に適したガイド位置が低くなる.薄肉薄においても加工条件を適正化することで厚肉管と同様に,接合強度の向上が確認できた.さらに,リブと管の接合強度についても実験的に調べ,最適値の検討を行った.管の形状を円形にしているが,ガイド位置等がこの断面形状に及ぼす影響とその理由について検討を行った.数値解析により薄肉化とガイド位置の変化による成形品への影響を調べ,リブの変形量を定量的に示した.このことによって,リブと管の接合強度や加工精度が最適となる加工条件を明らかにした.
|
Report
(4 results)
Research Products
(48 results)