Research Project
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細菌の細胞壁は、浸透圧や外界からの物理的損傷から自身を守り、成長や分裂時には盛んに生合成される組織の1つである。ペニシリンを代表とするβ-ラクタム系抗生物質は、もっとも古くから使用されてきた1つであり、主にグラム陰性菌に対して非常に有効で、現在も、最も多く使用されている抗菌剤である。本研究の目的は、インフルエンザ菌由来のPBPsの立体構造を解明し、新たなインフルエンザ菌の新抗生剤開発を行う予定である。
All 2008 2007 Other
All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (11 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)
J Biol Chem. 283(13)
Pages: 8351-62
J Mol Biol. 377(3)
Pages: 630-5
Nature. 454(7208)
Pages: 1127-31
10023987774
Nature 454
J Mol Biol. 377
J Biol Chem. 283
Protein Sci. 17(3)
Pages: 518-26
J Mol Biol. 370(5)
Pages: 899-911
J Mol Biol. 371(1)
Pages: 154-67
J Am Chem Soc. 129(48)
Pages: 14840-1
J Biochem 142(6)
Pages: 707-13
Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun 63(Pt 9)
Pages: 734-6