Project/Area Number |
19570183
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Cell biology
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
HATSUZAWA Kiyotaka Fukushima Medical University, 医学部, 准教授 (20256655)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
WADA Ikuo 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40182969)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
WADA Ikuo 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40182969)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 生体膜 / ファゴサイトーシス / マクロファージ / SNAREタンパク質 / ファゴソーム / エンドソーム / 小胞体 / 抗原提示 / 活性酸素 / SNAREタンパク |
Research Abstract |
病原体などの異物は、通常私たちの体に侵入してもマクロファージなどの免疫細胞によって処理される。この場合の処理とは、細胞の中に特異的に取り込まれ分解されることを意味する。取り込みは「ファゴサイトーシス」と呼ばれ、またこの際に生じる分解される場所を「ファゴソーム」と呼ぶ。本研究により、ファゴサイトーシスの分子機構およびファゴソーム内での分解に必要な環境を調節する機構の一部が明らかになった。
|