Research Project
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脊椎動物において、卵内に存在する細胞質因子が性決定の重要な役割を担うことを明らかにするため、ツチガエルを用いて、ミトコンドリア由来および、性染色体に由来する細胞質因子の同定を試みた。ミトコンドリアからはD-loop内に存在する8塩基ないし10塩基を単位とするくり返し配列に由来するペプチド因子をみつけ、母性因子としては主に3種類のガレクチン分子が卵内に特異的に存在することを見つけた。機能解析を行うため、DNAコンストラクトを用いたトランスジェネシスに取り組み、ツチガエルにおける核酸マイクロインジェクション法を確立した。
All 2009 2008 2007 Other
All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (16 results) Book (2 results)
生物の科学遺伝 NTS.1
Pages: 32-37
生物科学の遺伝 1
Rana rugosa. Heredity 100(1)
Pages: 92-99
Chromosome Res 16
Pages: 637-647
Rana temporaria, BMC Genet 9(1)
Pages: 1-5
生物工学会誌 86(1)
Pages: 35-35
110006572468
アニテックス 5月号19(3)
Pages: 27-33
Chromosorme Research 16
BMC Genetics 9
Heredity 100
Sexual development 1(6)
Pages: 323-331
Sexual development 1
Pages: 323-333
アニテックス 19(3)