Project/Area Number |
19580364
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Applied veterinary science
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture |
Principal Investigator |
NIWA Koichi Tokyo University of Agriculture, 生物産業学部, 教授 (20301012)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大山 徹 東京農業大学, 生物産業学部, 教授 (60318178)
渡部 俊弘 東京農業大学, 生物産業学部, 教授 (80175695)
小栗 秀 東京農業大学, 生物産業学部, 准教授 (70277250)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
OHYAMA Tohru 東京農業大学, 生物産業学部, 教授 (60318178)
WATANABE Toshihiro 東京農業大学, 生物産業学部, 教授 (80175695)
OGURI Suguru 東京農業大学, 生物産業学部, 准教授 (70277250)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
|
Keywords | ボツリヌス毒素 / ボツリヌス症 / 小腸上皮細胞 / 獣医公衆衛生 / 病態生理学 / 感染症 / 獣医学 / 細菌 / 病態生理 / 病体生理 |
Research Abstract |
家畜腸管からのボツリヌス毒素の吸収機構を明らかにするため、ラット小腸上皮細胞IEC-6を用いて、ボツリヌスD型菌4947株が産生する750kDa毒素複合体(L-TC ; 神経毒素と他の無毒タンパク複合体)の結合・透過に関与する糖鎖を解析した。L-TCはその構成成分であるHA-33分子を介して小腸上皮細胞膜上の糖鎖であるシアル酸に結合して透過すること、またL-TCは神経毒素単独よりも効率よく細胞を透過することが明らかとなった。本研究から、給餌成分にシアル酸様の糖類を添加することで、ウシなどの家畜ボツリヌス症を予防できる可能性が示唆された。
|