Project/Area Number |
19580365
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Clinical veterinary science
|
Research Institution | Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine |
Principal Investigator |
KOBAYASHIKOBAYASHI Yoshiyasu Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine, 畜産学部, 准教授 (20301971)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
MATSUI Takane 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (40111116)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
MATSUI Takane 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (40111116)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
|
Keywords | 病理・病態 / 犬 / 色素性表皮母斑 / 表皮過誤腫 / パピローマウイルス / パラフィン材料 / PCR / in situ Hybridization / In situ Hvbridization / ウイルス遣伝子 / 腫瘍 / アクチン / ベータグロビン |
Research Abstract |
犬色素性表皮母斑(CPEN)は、特定犬種に稀にしか発生のみられない非腫瘍性増殖性皮膚病変であるが、CPEN 関連PV の関与が証明されている。また、CPEN は腫瘍性病変への転化を示すこともある。本研究では、パラフィン切片を利用した病巣からのCPEN 関連PVのPCR 検出法を確立するとともに、CPEN を含む皮膚疾患における新規PV およびPV 関連新規疾患の検出を試みた。また、CPEN 関連病巣にCPEN 関連PV がどうのように関与しているのかを insitu Hybridization 法を用いて明らかにした。
|