Project/Area Number |
19590175
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
General anatomy (including Histology/Embryology)
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
SHIRABE Komei Yamaguchi University, 大学院・医学系研究科, 非常勤研究員 (50179058)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉岡 秀克 大分大学, 医学部, 教授 (00222430)
松尾 哲孝 大分大学, 医学部, 准教授 (10284788)
住吉 秀明 大分大学, 医学部, 助教 (60343357)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
YOSHIOKA Hidekatu 大分大学, 医学部, 教授 (00222430)
MATSUO Noritaka 大分大学, 医学部, 准教授 (10284788)
SUMIYOSH Hideaki 大分大学, 医学部, 助教 (60343357)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
|
Keywords | セロトニン神経 / 発生 / ネットワーク形成 |
Research Abstract |
セロトニン神経細胞とその軸索を可視化し、詳細に観察する目的で、セロトニン神経細胞特異的にGFP を発現するトランスジェニックゼブラフィッシュを作成した。これにより、セロトニン神経ネットワークの構築を発生過程でリアルタイムに観察する事が可能となった。観察の結果、大脳、嗅球、小脳、脊髄への投射がそれぞれ縫線核の異なる細胞群から起こっていることが観察された。
|