• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

RhoGTPasesの下流蛋白質DIP/WISHのノックアウトマウスの解析

Research Project

Project/Area Number 19590294
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field General medical chemistry
Research InstitutionNational Institute for Physiological Sciences

Principal Investigator

福見 知子 (富永 知子)  生理学研究所, 准教授 (00280587)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2007: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Keywords細胞・組織 / 蛋白質 / 脳・神経 / シグナル伝達 / 細胞骨格
Research Abstract

研究者が2001年に見いだしたDIP/WISHは、低分子量G蛋白質Rhoの下流蛋白質mDiaと(N-)WASPに結合するadaptor proteinである。この遺伝子改変動物(ノックアウトマウス)を作製したので、細胞骨格再編成(actin polymerization, Arp2/3 activation,microtubule assembly)に関わる細胞機能およびそれに伴って起こると期待される器官形成について詳細な検討を加える。
ノックアウトマウスと野生型マウスからMEF(mouse embryonic fibroblast)を採取し、これを用いてtime-lapse法を用いたmigration assay、wound heahng assayを行い、細胞運動能を比較検討した。まず、MEFのphenotypeがノックアウトマウス由来のものではstress fiberの増強が見られ、細胞運動能ではノックアウトマウス由来のMEFは新たな細胞接着斑の形成に乏しく、運動能も低下していることが判った。また、細胞接着能を検討したところ、これにおいてもノックアウトマウス由来のMEFのcell spreadingが遅延、未熟であることが判った。生化学的な検討より、これらの現象に伴い、マウス由来のMEFにおけるRhoのactivityが刺激前から増加していることが判った。この結果は、研究者が2004年に報告した結果(DIPはRhoを不活性化する)と一致するものであった。現在さらに、MEFを用い、proliferation,apotosis等を検討中である。
さらに、DIP/WISHの発現の多い、中枢神経系において、形態や行動実験を検討中である。

Report

(1 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2007 Other

All Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Rho GTPasesの下流タンパク質DIP/WISHのkock out moceのMEFを用いたDIP/WISHの細胞内機能解析2007

    • Author(s)
      兼子 圭子, 他
    • Organizer
      日本分子生物学会・生花学会合同大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-13
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/cs

    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi