Project/Area Number |
19590398
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Experimental pathology
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
CHIBA Hideki Sapporo Medical University, 医学部, 准教授 (00295346)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SAWADA Norimasa 札幌医科大学, 医学部, 教授 (30154149)
INATOMI Syuichiro 札幌医科大学, 医学部, 研究員 (10437999)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
|
Keywords | 病理学 / 細胞・組織 / 核内受容体 / 細胞極性 / 細胞間接着装置 |
Research Abstract |
ビタミンD受容体ノックアウト(VDRKO)マウスの腸組織とビタミンD_3依存性ヒト腸上皮細胞株を用いて、活性型ビタミンD_3がVDRを介して、腸上皮におけるタイト結合分子claudin-2及びclaudin-12の発現を誘導することを見出した。また、これらのclaudinsが腸上皮細胞間でカルシウムイオン(Ca^<2+>)の細胞間隙チャネルを形成し、Ca^<2+>の通過を制御することを突き止めた。本研究は、カルシウム代謝に新規の知見を加え、骨粗鬆症やカルシウム代謝異常に対する新たな予防・治療戦略になることが期待される。
|