Project/Area Number |
19590598
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Hygiene
|
Research Institution | Aino University |
Principal Investigator |
NAKANO Norihiko Aino University, 医療保健学部, 特任准教授 (40322721)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大野 秀樹 杏林大学, 医学部, 教授 (00133819)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
OHNO Hideki 杏林大学, 医学部, 教授 (00133819)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
|
Keywords | 脂肪細胞 / EGF / ErbB / メタポリックシンドローム / 肥満 / 細胞増殖 / 細胞分化 / チロシンリン酸化 / メタボリックシンドローム |
Research Abstract |
培養脂肪細胞において、EGF受容体(ErbB)ファミリーであるErbB1~4はすべて発現しており、分化に伴って発現量の変化がみられた。経口糖尿病薬・グリクラジドおよび茶カテキンは、 EGFによるErbB1のリン酸化を抑制し、分化を促進することがわかった。さらにグリクラジドは成熟脂肪細胞の核抽出物におけるPPARγのDNA結合能を低下させ、転写活性にも作用することを明らかにした。これらのことより、脂肪細胞におけるEGF-ErbB系を制御することによってメタポリックシンドロームの予防・治療に寄与することが示唆された。
|