Research Project
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ストレス誘発性胃潰瘍では胃粘膜傷害の生ずる前より胃粘膜上皮細胞内の蛋白質変性は始まっており、HSP70アフィニティークロマトグラフィーに結合する200-kDaおよび45-kDaの2種類の蛋白質の高次構造の変化が、ストレスによる胃粘膜傷害のinitial eventであると考えられた。また、そのアミノ酸配列よりこれらの蛋白質はミオシン重鎖およびアクチンであることが明らかになった。これまで、胃粘膜傷害のinitiatorやinitial eventは全く不明であったが、約十数秒の間に変性した蛋白質に結合し、高次構造を正常化するHSPの性質を利用することにより、潰瘍治療の標的と成り得る分子を同定できた。この成果は将来の分子医学的あるいはポストゲノム時代の潰瘍治療の開発に寄与するものと考えられた。
All 2009 2008 2007
All Journal Article (23 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) Book (1 results)
Life Sci 84(15-16)
Pages: 517-522
Life Sci 84(19-20)
Pages: 664-667
Digestion 79(4)
Pages: 243-250
J Gastroenterol 44(5)
Pages: 419-425
Int J Heperthermia (in press)
G. I. Research 17
Pages: 154-158
Life Sci
FEBS. Lett 582(28)
Pages: 3879-3883
G. I. Research 16
Pages: 164-169
分子細胞治療 7
Pages: 36-42
Biochem. Biophys. Res. Commun. 353(2)
Pages: 399-404
Dig. Dis. Sci. 52(3)
Pages: 711-716
Dig. Dis. Sci. 52
Pages: 1355-1359
Dig Dis Sci 52(2)
Pages: 434-441
Dig. Dis. Sci 52(11)
Pages: 3066-3069
Dig. Dis. Sci 52(10)
Pages: 2757-2765
Pages: 3087-3091
日本ストレス学会誌 21
Pages: 141-151
老年消化器病 19
Pages: 73-78
Biomed. Res. Trace Elements 18
Pages: 15-19
10018910824
Biochem Biophys Res Commun 353
Dig Dis Sci 52