Project/Area Number |
19591019
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Neurology
|
Research Institution | Hyogo College of Medicine |
Principal Investigator |
YOSHIKAWA Hiroo Hyogo College of Medicine, 医学部, 教授 (90273680)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KIMURA Takashi 兵庫医科大学, 医学部, 講師 (20441264)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2007: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
|
Keywords | 筋強直性ジストロフィー / スプライシング異常 / リアノジン受容体 / NMDA型グルタミン酸受容体 / Ca^<2+> / カルモジュリン依存性プロテインキナーゼII / 筋強直性ジストロフィー症 / スプライシング |
Research Abstract |
筋強直性ジストロフィー患者において、以前に我々が報告したリアノジン受容体スプライシング異常が、安静時、興奮時のCa^<2+>代謝に異常を生じさせることを新たに見出した。脳、心筋でのスプライシング異常を解析し、心筋ではリアノジン受容体タイプ2の新規スプライシング異常、脳ではリアノジン受容体タイプ1、NMDA型グルタミン酸受容体、およびCa^<2+>/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼIIの新規スプライシング異常を見出した。
|