Chronic infection with Chlamydia pneumoniae
Project/Area Number |
19591190
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
膠原病・アレルギー・感染症内科学
|
Research Institution | Kawasaki Medical School |
Principal Investigator |
MIYASHITA Naoyuki Kawasaki Medical School, 医学部, 講師 (50278917)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
OUCHI Kazunobu 川崎医科大学, 医学部, 教授 (80351899)
小司 久志 昭和大学, 医学部, 助教 (20412174)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2008: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | クラミジア / 慢性持続感染 / プラーク / クローニング / ゲノムタイピング / プラーククローニング / 感染症 / 遺伝子診断 |
Research Abstract |
Chlamydia pneumonia慢性・持続感染の引き起こす病態を明らかとするためには、急性株と慢性株をゲノムタイピングし区別することが必要である。そのため単クローンを精製する目的でプラークの作成を試みた。その結果、世界で初めてC. pneumoniaeのプラーク形成に成功し、クローンを精製することを可能にした。純化した菌株を使用し、C. pneumoniaeに特異的な配列部分を解析したところ各株をグループ化することに成功した。しかし、現時点では正確に鑑別できる部位を特定できておらず、今後は異なったゲノム領域の解析を行っていく予定である。
|
Report
(3 results)
Research Products
(40 results)