Experimental studies on the regenerative medicine aimed at vascular endothelial dysfunction in Kawasaki disease
Project/Area Number |
19591214
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Pediatrics
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
OZAWA Seiichiro Kyoto Prefectural University of Medicine, 医学研究科, 助教 (40405246)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
HAMAOKA Kenji 京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (60189602)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 川崎病 / 血管炎 / 血管内皮障害 / HMG-CoA還元酵素阻害剤 / 血管炎動物モデル / スタチン / 小児科学 |
Research Abstract |
離乳早期日本白色系家兎を用い血管炎モデルを作成し、HMG-CoA還元酵素阻害剤(スタチン)の抗炎症効果を検討した。結果として、血管炎モデルでは、内膜の剥離を伴う全層性の炎症性変化、中膜を中心とする浮腫状血管壁肥厚、内弾性板の破壊などを伴う血管炎が出現し、血管炎惹起1ヶ月後も継続した。一方、スタチン投与群において、全層性の炎症反応は軽減し、内膜の限局的炎症性変化、軽度の血管壁肥厚を中心とする変化に留まる傾向が見られた。以上の結果より、スタチンの血管炎に対する抗炎症効果が認められた。
|
Report
(3 results)
Research Products
(9 results)