• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Aspirin enhances antigen-induced leukotriene synthesis in mast cells via dihydropyridine-sensitive calcium entry: implication for aspirin intolerance

Research Project

Project/Area Number 19591330
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Dermatology
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

OCHIAI Toyoko  Nihon University, 医学部, 教授 (40133425)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) RA Chisei  日本大学, 医学部, 教授 (60230851)
SUZUKI Yoshihiro  日本大学, 医学部, 助手 (80206549)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywordsアスピリン / マスト細胞 / カルシウム / ロイコトリエン / L-type Ca^<2+> channels / Capacitative Ca Entry機構
Research Abstract

アスピリン(ASA)は抗炎症目的に様々な疾患で多用されているが、その一方でアスピリン不耐症などにおいて即時型アレルギーの増強因子として作用することが臨床上の問題点になっている。これらの反応ではロイコトリエン(LT)産生が亢進し、それに関与するLT合成酵素の殆どがマスト細胞に発現していると考えられているが、その機序は解明されていない。研究者はこれらの機序を解明する目的で平成19年度から本研究をい、平成20年度には以下の結果を得た。
まず研究分担者の鈴木らはマスト細胞を抗原刺激するとカルシウム非依存性カルシム流入経路が活性化されることをみいだし、これをBiochem Pharmacol2008に報告している。このカルシウム流入には複数のチャンネルの関与が示唆がされるが、そのうちの1つは、薬理学的に興奮性細胞に存在しdihydropyridine(DHP)感受性を湿すL型カルシウムチャンネル(L-type Ca^<2+> channels LTCCs)に類似する。LTCCsは電位依存性カルシウムチャンネルのなかで開口時間の長いタイプで、CRAcチャンネルよりもはるかに大量のカルシウム流入を起こすことができる。またマスト細胞のLTCCs類似チャンネルはIgEを介して活性化され、サイトカイン産生を制御している。そこでマスト細胞を用いてASAによるDHP感受性チャンネルを介したLT産生経路の活性化を調べたところ、低濃度のASAはDHP感受性チャンネルを撰択的に活性化してIgEを介するマスト細胞のLT産生を増強していることがわかった。今回の研究を通して研究者らは、シクロオキシゲナーゼ活性阻害とは異なった新しいASAのマスト細胞に対する作用機序、則ちIgE非依存性ASAがカルシウム応答を調節することにより、IgEを介するマスト細胞を修飾することをみいだした。今後さらに研究を発展させ、ASAが即時型アレルギー反応を増悪化させる分子機序を解明する予定である。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008 2007 2006

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Aspirin and salicylates modulate IgE-mediated leukotriene secretion in mast cells through a dihydropyridine receptor-mediated Ca2+ finflux2009

    • Author(s)
      K Togo, Y Suzuki, T Yoshimaru, T Inoue, T Terui, T Ochiai, C Ra
    • Journal Title

      Clinical Immunology 131

      Pages: 145-156

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aspirin and salicylates modulate IgE-mediated leukotriene secretion in mast cells through a dihydropyridine receptor-mediated Ca^<2+> influx2009

    • Author(s)
      Togo K, Suzuki y, Ochiai, T, RaC, et al.
    • Journal Title

      Clinical Immunology (印刷中)

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アスピリンによるマスト細胞ロイコトリエン生成充進の機序2008

    • Author(s)
      東郷香奈、鈴木良弘、落合豊子、羅智靖
    • Journal Title

      臨床免疫 アレルギー科 49

      Pages: 633-637

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] アスピリンによるマスト細胞ロイコトリエン生成亢進の機序2008

    • Author(s)
      東郷香奈, 鈴木良弘, 落合豊子, ほか
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科 49(6)

      Pages: 633-637

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Aspirin regulates leukotriene synthesis in mast cells via dihydropyridine-sensitive calcium entry2008

    • Author(s)
      Kana Togo, Yoshihiro Suzuki, Tetsuro Yoshimaru, Toshio Inoue, Tadashi Terui, Chisei Ra, Toyoko Ochiai
    • Organizer
      International Investigative Dermatology 2008
    • Place of Presentation
      京都
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] Aspirin regulates leukotriene synthesis in mast cells via dihydropyridine-sensitive calcium entry2008

    • Author(s)
      東郷香奈 落合豊子 鈴木良弘, 他
    • Organizer
      International Investigative Dermatology 2008
    • Place of Presentation
      京都市(国際会議場)
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] アスピリンによるミトコンドリアを介したマスト細胞活性化調節2007

    • Author(s)
      東郷香奈 落合豊子 鈴木良弘, 他
    • Organizer
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      横浜市(パンフィコ横浜)
    • Year and Date
      2007-11-02
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Aspirin regulates leukotriene C4 synthesis in mast cells through modulating a non-capacitative calcium entry2007

    • Author(s)
      Kana Togo-Kitamura, Yoshihiro Suzuki, Tetsuro Yoshimaru, Toshio Inoue, Chisei Ra,Tadashi Terui, Toyoko Ochiai
    • Organizer
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] アスピリンによるミトコンドリアを介したマスト細胞活性化調節2007

    • Author(s)
      東郷香奈、鈴木良弘、吉丸哲郎, 井上寿男、照井正、落合豊子、羅智靖
    • Organizer
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] アスピリンの免疫調節作用に対する新たな視点:ミトコンドリア機能制御2007

    • Author(s)
      東郷香奈、鈴木良弘、吉丸哲郎, 井上寿男、照井正、落合豊子、羅智靖
    • Organizer
      日本研究皮膚科学会第32回年次学術大会・総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] アスピリンのマスト細胞機能への影響2006

    • Author(s)
      北村香奈、鈴木良弘、吉丸哲郎、井上寿男、照井正、落合豊子、羅 智靖
    • Organizer
      第56回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Related Report
      2008 Final Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi