Project/Area Number |
19591469
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Radiation science
|
Research Institution | Radiation Effects Research Foundation |
Principal Investigator |
OGAWA Takahiko Radiation Effects Research Foundation, 放射線生物学/分子疫学部, 来所研究員 (90399626)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
HAYASHI Tomonori 財団法人放射線影響研究所, 放射線生物学/分子疫学部, 免疫学研究室長 (70333549)
AGO Rika 財団法人放射線影響研究所, 放射線生物学分子疫学部, 来所研究員 (00421917)
NAKACHI Kei 財団法人放射線影響研究所, プロジェクト代表研究者 (00142117)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
|
Keywords | 放射線治療学 / 放射線 / 制癌剤 / HDAC阻害剤 / ギャップ結合 / アポトーシス / コネキシン / アセチル化ヒストン |
Research Abstract |
放射線照射とヒストン脱アセチル化酵素阻害剤(HDACi)がアポトーシスおよびギャップ結合に及ぼす影響について検討した。その結果、HDACiおよび放射線はそれぞれが腫瘍細胞に細胞死を誘導し両者の併用によりその作用は増強した。一方、正常細胞ではHDACiにより細胞死は誘導されずコネキシン遺伝子発現によりギャップ結合機能を亢進した。以上よりギャップ結合機能を介した選択的アポトーシス誘導という点で放射線治療への応用が期待された。
|