• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Regulation of cancer-stromal interaction with BMP antagonists ; Basic investigation on strategy for gynecological cancer therapy

Research Project

Project/Area Number 19591918
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Obstetrics and gynecology
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

SATOKO Sudo  Hokkaido University, 北海道大学病院, 助教 (10399892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 櫻木 範明  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70153963)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
KeywordsPRDC / BMP / 癌-間質相互作用 / 子宮体癌 / 子宮頸癌 / 卵巣癌 / 卵巣がん
Research Abstract

Bone morphogenetic protein (BMP)アンタゴニストであるPRDC (Protein related to DAN and cerberus)の腫瘍増殖促進効果を検証することを目的として本研究を行った。
子宮体癌組織を用いたRT-PCRにおいてPRDCの発現レベルがコントロールに比し高い傾向にあった。またin situ hybridizationでPRDCは間質でより発現レベルが高い傾向が認められた。婦人科腫瘍細胞株(子宮体癌・卵巣癌)を用いた実験では、PRDC転写産物の発現をRT-PCRを用いて確認した。
婦人科腫瘍細胞株の細胞増殖に対するBMP関連タンパクの増殖抑制効果は認められなかった。また、各種婦人科細胞株に対するsi-RNAを行ったが、細胞増殖に対する変化は認められなかった。リコンビナントPRDC添加により細胞増殖が促進される傾向が認められたが、コントロールに比べ有意差がなく、追加検討を施行中である。
子宮体癌の初代培養細胞に対するPRDCをはじめとするBMP関連タンパクの細胞増殖に及ぼす効果は認められなかった。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi