Project/Area Number |
19591982
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Otorhinolaryngology
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
OGAWA Hiroshi Fukushima Medical University, 医学部, 准教授 (70264554)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
BABA Yoko 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (80305375)
MATSUI Takamichi 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (40404876)
錫谷 達夫 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40196895)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
SUZUTANI Tatsuo 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (40196895)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
|
Keywords | 先天性難聴 / ウイルス難聴 / 遺伝性難聴 / サイトメガロウイルス / 保存臍帯検査 |
Research Abstract |
高度感音難聴67例のうち10例(15.4%)においてCMV-DNA陽性16例(23.9%)にGJB2遺伝子異常を確認した。重複はなかった。両群で出生時体重は、CMV-DNA陽性群で低い傾向があった。側頭骨CT, MRIの画像検査において形態学的な違いは見られなかった。各5名に対して人工内耳埋込術を施行。手術所見に差を認めなかった。人工内耳の装用効果は両群において良好であり、乳幼児聴覚活用尺度、発声発語指数のスコアは同等の改善が確認された。
|