Project/Area Number |
19592169
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Pathobiological dentistry/Dental radiology
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
YAMATO Kenji Tokyo Medical and Dental University, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (50174751)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西原 達治 九州歯科大学, 歯学部, 教授
西原 達次 九州歯科大学, 歯学部, 教授 (80192251)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
西原 達治 九州歯科大学, 歯学部, 教授
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
|
Keywords | 実験腫瘍学 / RNAi / siRNA / RNA干渉 / ルシフェラーゼ |
Research Abstract |
siRNA創薬のためには, 標的遺伝子に対して高いRNAi活性と特異性を有する配列を選択し, これらsiRNAを標的細胞へ効率よく導入しなければならない。現在バイオインフォマティクスを駆使したコンピュータ解析によって理論的に優れたsiRNAの設計が可能となっているが, その効果は実際に生きた細胞を用いて検証しなければならない。本研究ではこの目的のために様々な培養細胞からなるシステムを構築した。
|