Project/Area Number |
19592377
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Orthodontic/Pediatric dentistry
|
Research Institution | Asahi University |
Principal Investigator |
YAGI Takakazu Asahi University, 歯学部・口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野, 准教授 (10346166)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KITAI Noriyuki 朝日大学, 歯学部 口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野, 教授 (20271025)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2007: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
|
Keywords | メカニカルストレス / ヒト歯周組織構成細胞 / 細胞内シグナル伝達機構 |
Research Abstract |
歯周組織構成細胞である歯根膜線維芽細胞に矯正治療時にかかるとされるメカニカルストレスをin vitro で与えた際に,同細胞内のMAPK 経路が活性化された。その結果,炎症性サイトカインであるIL-6 やIL-8 の産生作用が誘導されることが示唆された。また,歯周病原性由来の病原因子であるPorphyromonas gingivalis 線毛を,メカニカルストレス下において培養細胞に添加すると、炎症性サイトカインの産生が増加する結果が得られた。矯正治療中の歯周病の発症を予防するためにオーラルケアの必要性が重要であると考えられる。
|