• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

GISを利用した多様な住民向けのハザードマップ作成システムの検討

Research Project

Project/Area Number 19650257
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Geography
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

岡本 耕平  Nagoya University, 大学院・環境学研究科, 教授 (90201988)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 海津 正倫  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (50127883)
溝口 常俊  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (50144100)
高橋 誠  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (30222087)
奥貫 圭一  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (90272369)
Project Period (FY) 2007 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsハザードマップ / GIS / 外国人 / 障害者
Research Abstract

1.名古屋市天白区の改良型ハザードマップを試作した。
作成に際しての特に次の点に留意した。(1)幹線道路を避難用のメイン経路として目立たせた。また、幹線道路を他の道路と区別することで、幹線道路をなるべく横切らない避難経路を立てやすくした。(2)浸水予想地域を横断しない避難経路を立てやすくする。具体的には、河川や水路を横断しないようそれらで区切られた地域内について、避難所をポイントとしたボロノイ分割を行い、避難所の勢力圏(最も近い避難所の境界)を書き入れた。区外の避難所のほうが近くなる場合は、その避難所も書き入れた。(3)避難所の範囲や建物を目立たせるとともに、交差点名とコンビニの位置を図示した。
2.災害・防災教育を目的とした普及型GISの利用方法の検討
いくら高質のハザードマップを作成しても利用者による積極的な利用なしには効果は得られない。災害・防災教育の中で、主体的に地図情報を利用できるように促すことは重要な課題のひとつである。ハザードマップを使いこなせるか否かは、基本的な地図の扱い方・読み方の習得の程度と大きく関わっていると考えられる。地図情報になじむよい方法のひとつとして、近年急速に普及してきた安価ないし無料で利用できるGIS(普及型GIS)を利用した学習が挙げられる。この視点から、(1)Google Earth、および(2)カシミール3Dを利用した簡便なMyハザードマップ作成方法を構築した。

Report

(3 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009 2008 2007

All Journal Article (4 results) Presentation (3 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Flood and tsunami flow in relation to the landforms of coastal and alluvial lowlands-Case study in Hat Yai and Banda Aceh lowlands.2009

    • Author(s)
      Umitsu, M.
    • Journal Title

      Science and Technology Development 12-9

      Pages: 68-7

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] Application of SRTM3 DEM and LANDSAT ETM data to generate geo morphological map for the purpose of flood risk mapping in the Thu Bon alluvial plain and Hoi An, Vietnam.2009

    • Author(s)
      Ho, T.K.L., Umitsu, M.
    • Journal Title

      Proceedings of the International conference on coastal environment and management, Mie, Japan.

      Pages: 127-132

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 市民向け防災教育とハザードマップ2009

    • Author(s)
      岡本耕平
    • Journal Title

      消防研修 85

      Pages: 75-92

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 市民向け防災教育と地理学の責任2007

    • Author(s)
      岡本耕平
    • Journal Title

      地理 52-8

      Pages: 52-59

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] ネットワーク空間上解析ツールSANETの開発2009

    • Author(s)
      奥貫圭一
    • Organizer
      東京大学CSIS SYMPOSIUM 2009「空間情報解析の理論と応用」
    • Place of Presentation
      東京大学駒場第IIキャンパス内 生産技術研究所 An棟2階コンベンションホール
    • Year and Date
      2009-12-18
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Japan, Moving Towards Becoming a Multi-cultural Society, and the Way of Disseminating Multilingual Disaster Information to Non-Japanese Speakers2009

    • Author(s)
      Sato, K., Okamoto, K. Miyao, M.
    • Organizer
      ACM International Workshop on Intercultural Collaboration (IWIC 2009)
    • Place of Presentation
      Stanford University
    • Year and Date
      2009-02-19
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Building disaster resilience at the grassroots level : lay narratives and the disaster subculture.2009

    • Author(s)
      Takahashi, M., Tanaka, S., Irfan Zikri, Agus Sabti, Agus Nugroho
    • Organizer
      The 4th Annual International Workshop & Expo on Sumatra Tsunami Disaster & Recovery
    • Place of Presentation
      Hermes Palace Hotel, Banda Aceh, Indonesia,
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 愛知県史 別冊 自然(第5章 : 近世・近代の土地開発と日記にみる自然災害)2010

    • Author(s)
      溝口が分担執筆
    • Total Pages
      718
    • Publisher
      愛知県
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 自然災害と復興支援(第9章 : 津波災害の地域差、地理的特性、都市空間構造)2010

    • Author(s)
      高橋が分担執筆
    • Total Pages
      414
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] アジアの経済発展と環境問題(第2部第3章 : アジアの都市化と防災研究)2009

    • Author(s)
      海津、高橋、岡本が分担執筆
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 環境市民の育成に関する大学・大学院の役割熊田禎宣・山本佳世子編著『環境市民による地域環境資源の保全-理論と実践-』所収2008

    • Author(s)
      岡本耕平
    • Total Pages
      244
    • Publisher
      古今書院
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2021-09-14  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi