• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

文禄・慶長の役(壬辰・丁酉倭乱)に関する比較文学的調査・研究

Research Project

Project/Area Number 19652032
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Literatures/Literary theories in other countries and areas
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

樋口 大祐  Kobe University, 大学院・人文学研究科, 准教授 (90324889)

Project Period (FY) 2007 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Fiscal Year 2009: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2008: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords壬辰倭乱 / 日本文学 / 歴史叙述 / 他者の表象 / 『朝鮮日々記』 / 蔚山城 / 本願寺 / 「ミやこ」 / 「さいこう(罪業)」 / 『於于野譚』 / 降倭 / ディアスポラ / 華夷恋態 / 明末清初 / 軍談小説 / 壬辰録 / 大航海時代 / 郭再祐 / 李舜臣 / 小西行長
Research Abstract

今年度は、まず韓国釜山の韓国海洋大学校の海洋文化学研究所の紀要『海洋都市文化交渉学』の創刊号に、壬辰・丁酉倭乱をめぐる日本側の表象の在り方について分析した論文を投稿し、掲載された。17世紀初頭の一向宗僧慶念の『朝鮮日々記』と20世紀後半の作家・小田実の小説『民岩太閤記』を扱い、特にそれらのテクストが他者としての朝鮮の人々にいかに向き合っているか・いないかということに焦点を当てて分析した。
また、朝鮮半島では、壬辰・丁酉倭乱において活躍した英雄や僧侶に関するおびただしい「伝」文学が残されている。しかし、その文学的意義を考察するためには、同時代の朝鮮半島文学における歴史叙述の伝統との関係性に於いて考える必要がある。そのような視点から、15世紀末に編纂され、後世の影響を及ぼした『東国通鑑』の叙述スタイルについて、日本の『本朝通鑑』と比較しながら分析した。
また、2010年3月にソウルの成均館大学校東アジア文化センターを訪問した。そして、その尊経閣文庫に所蔵されている資料を調査し、壬辰倭乱文学を含む朝鮮古典文学におはる歴史叙述をさらに深く研究するための資料的展望を得た。この点は今後、今年度採択された基盤研究(C)「東アジア「伝」文学の比較文学的調査・研究」においてより深めていきたいと考えている。

Report

(3 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 『東国通鑑』と『本朝通鑑』2010

    • Author(s)
      樋口大祐
    • Journal Title

      漢文文化圏の説話世界(小峯和明編)(竹林舎)

      Pages: 217-236

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 壬辰戦争と日本文学-慶念『朝鮮日々記』と小田実『民岩太閤記』についての一考察-2009

    • Author(s)
      樋口大祐
    • Journal Title

      「海洋都市文化交渉学」(韓国海洋大学校) 創刊号

      Pages: 139-160

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 為朝・義経-日本的「英雄」の条件-2008

    • Author(s)
      樋口大祐
    • Journal Title

      京都女子大学宗教文化研究所紀要 21

      Pages: 55-64

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 『朝鮮日々記』における「丁酉再乱」体験の表象について2008

    • Author(s)
      樋口大祐
    • Organizer
      東アジア海港都市の共生論理と文化交流
    • Place of Presentation
      韓国海洋大学校(釜山)
    • Year and Date
      2008-11-27
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 軍記文学における「亡霊」的なるもの2008

    • Author(s)
      樋口大祐
    • Organizer
      物語研究会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2008-03-15
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi