東アフリカ環境管理行政における地理情報システム導入の影響分析
Project/Area Number |
19652072
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Human geography
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
上田 元 Tohoku University, 大学院・環境科学研究科, 准教授 (10241514)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大月 義徳 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教 (00272013)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2009
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2009)
|
Budget Amount *help |
¥3,700,000 (Direct Cost: ¥3,700,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 地理学 / 環境 / ケニア / 地理情報システム |
Research Abstract |
1政府機関等の調査昨年度につづき,3月期の現地調査において,ケニア政府の環境管理の現状を把握するために,ケニア森林公社(KFS)の出先機関を訪問し,年次報告書および森林修復査定書を閲覧するとともに,ボトムアップ型の森林管理の可能性について検討した。とくに,(1)管理現場の一例としてニャンザ州旧ホマ・ベイ県の出先機関で資料を収集し,(2)同県において破壊されつつあるグワッスィ丘陵森林保護区の利用実態と,コミュニティ森林組合の組織化について把握し,(3)森林GIS導入の意義について検討した。 2GPSを用いた森林資源利用調査同じく3月期の調査において,ケニア・セントラル州の旧ニェリ県に位置する南ライキピア森林保護区(北部区域)において,地形調査を進めるとともに,薪炭材採取者の活動の時空間をサブメータ精度で計測し,それをGISに統合する手法として,GPSデータの取得とその後処理補正が有効であることを確認するとともに,同森林保護区において過去数年の間に資源の枯渇が一層深刻となり,萌芽更新する在来樹種への依存度が高まりつつあることを見いだした。 3GISシミュレーションの検討森林利用者の資源管理能力を高めるツールの一つとして環境保全NGO等が近年注目するようになってきたGISシミュレーション,とくに森林利用者の時空間行動をシミュレートするエージェントベース・モデリング手法(ABM)の文献調査とソフトウエア試用を進め,森林管理GIS運用の諸問題について検討した。 4研究成果の公表平成19・20年度にアジア経済研究所「アフリカ農村の住民組織と市民社会」研究会の外部委員として行った分析を踏まえ,本研究,および隣国タンザニアでの森林管理行政に関して別途行った調査から得られた知見を,「東アフリカ農村における森林資源管理と生計安全保障-タンザニアとケニアの参加型制度の事例分析」にまとめ,刊行した。
|
Report
(3 results)
Research Products
(7 results)