X線励起による金属酸化物表面の高度親水化現象の機構解明と応用
Project/Area Number |
19655008
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Physical chemistry
|
Research Institution | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology |
Principal Investigator |
大古 善久 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, 環境管理技術研究部門, 研究員 (10304007)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田村 和久 日本原子力研究開発機構, X線量子ダイナミックス研究グループ, 研究員 (10360405)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2009
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2009)
|
Budget Amount *help |
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2009: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2008: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
|
Keywords | 放射線・X線・粒子線 / 表面・界面物性 / 環境材料 / 無機工業化学 / 光物性 |
Research Abstract |
・単結晶基板を用いた場合の紫外線励起光触媒性能の詳細を調べ、X線励起光触媒反応の特徴を改めて見出した。例えば表面に付与した油の分解性能においては紫外線励起の光触媒反応効率が高かったが、表面親水化反応はX線励起の場合が非常に良かった。 ・X線励起を行った試料に対してXPS分析を行った結果、酸素欠陥が多く認められた。しかし未反応の試料表面との違いが認められなかったので、X線励起による試料の損傷は少ないと考えられる一方で、より厳密に見極めるためには、実験準備段階における弗化水素酸による表面清浄化の段階で入る表面構造変化を更に調べる必要性が判明した。 ・同様の表面分析手法として、AFM観察を行ったが、この分析に必要な表面清浄化に非常に苦労したが焼成を基本とする独自の技術を開発した。 ・X線励起光触媒反応の展開として医療分野における放射線療法の可能性を探るべく、まず大腸菌に対する効果を調べた。しかし明確な光触媒効果はまだ得られず、実験系の改良の必要性が判明した。
|
Report
(3 results)
Research Products
(6 results)